作り方
- 1
(下地)カステラバージョン…
カステラorビスケットを容器の底に敷き詰めます。
※スポンジ生地はID:22672013 - 2
(下地液)抹茶バージョン…
抹茶10g:砂糖10g:湯100cc抹茶を混ぜ→半量をカステラにまんべんなく染み込ませる。 - 3
(下地液)コーヒーバージョン…
コーヒー大さじ2:コーヒーリキュール小さじ2:砂糖とお湯同上 - 4
(ティラミス)
ゼラチンを水でふやかし湯煎にかける - 5
ボウルに室温クリームチーズ→砂糖半量→卵黄を順に入れてもったりするまで混ぜ合わせる。
- 6
鍋で牛乳の周りが沸騰し始めたら火を止めゼラチンを加えてティラミスに少しずつ入れ混ぜる
- 7
ミキサーで生クリーム→砂糖残りの半量を入れ、筋が残る程度8分立てにします。(しっかりとした食感が良ければしっかり混ぜる)
- 8
ティラミスと生クリームを合わせて混ぜ→下地の上に半量入れ→もう一度下地→下地液→クリームを流し入れ
1h冷蔵庫で冷やす - 9
(仕上げ)
茶こしで抹茶パウダーをふって完成 - 10
(飾り)
少し余らせたティラミスを♡のなどの氷の型みたいなのに入れて冷蔵庫→冷凍庫で固めてティラミスの上に飾っても可愛い
コツ・ポイント
※下地液は個人的に40cc前後使うくらいの少なめが好きかも
※お酒なしの場合はコーヒー大さじ3
※クリームチーズだけでもいいけど、本格的なのが良かったらこのレシピがいいかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22656021