梅ジュースの後の梅で簡単ジャム

ととこ57
ととこ57 @cook_40296876

簡単にできる梅ジュースと梅ジャム
このレシピの生い立ち
梅農家の方に作り方を聞きました。

梅ジュースの後の梅で簡単ジャム

簡単にできる梅ジュースと梅ジャム
このレシピの生い立ち
梅農家の方に作り方を聞きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青梅 ボール一杯
  2. 氷砂糖 梅の60%
  3. ゼラチン 1袋
  4. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    梅ジュースの作り方は、よく洗って2時間水に浸けた青梅と梅の重さの60%の氷砂糖を炊飯器に入れて保温で8時間。

  2. 2

    こんなに柔らかい梅とたっぷりのジュースができました。目から鱗!

  3. 3

    最近梅農家のかたに炊飯器で簡単にできると聞いて早速やってみました。ほんとに簡単にできました。

  4. 4

    きれいな形の梅は、ゼラチンで梅ゼリーにしてみました。

  5. 5

    柔らかくなった梅の実から種を外して実だけを煮詰めます。私は大さじ三杯くらいの砂糖とレモン果汁3振りを入れました。

  6. 6

    すでにとろとろなのでよく混ぜながら煮詰めます。

  7. 7

    きれいな色にはなりませんでしたが、梅の酸っぱさそのままの美味しいジャムができました。

コツ・ポイント

梅ジュースが簡単にできて、その後の梅の実がきれいだったので、これならジャムにできると思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ととこ57
ととこ57 @cook_40296876
に公開

似たレシピ