炊飯器に入れるだけの海鮮中華おこわ

熊本の主婦♡ @cook_40292442
炊飯器にセットするだけで、海鮮の旨みと、もち米がマッチして美味しいですよ
このレシピの生い立ち
もち米を消費したくてこの献立を作りました
炊飯器に入れるだけの海鮮中華おこわ
炊飯器にセットするだけで、海鮮の旨みと、もち米がマッチして美味しいですよ
このレシピの生い立ち
もち米を消費したくてこの献立を作りました
作り方
- 1
お米、もち米を洗って羽釜にセット
水は調味料を入れるのでまだ入れない。 - 2
酒、味醂、鶏ガラを分量通りに入れる。
- 3
羽釜の中に水を分量の少し下位まで入れる。そこで混ぜて味を見て、鶏ガラで自分好みの味の濃さに調整する。
- 4
羽釜の中の水を定量までセットして炊飯炊き込みでスタート。
- 5
炊き上がったらお好みでごま油をひと回ししても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器でお手軽に 中華おこわ(ちまき) 炊飯器でお手軽に 中華おこわ(ちまき)
炊飯器で簡単に作れちゃうから、いつでもちまきが食べれます。冷ましたりする時間はかかりますが、切って煮て炊くだけで簡単! soratea -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22767696