鳥むね肉の味噌炒め

ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme

#鳥むね肉
#ヘルシー
このレシピの生い立ち
むね肉が安かったので家にあった材料で作りました。
最初は青のりとチーズをメインに塩味で作ろうと思った料理ですがチーズが足らず断念。
味噌かポン酢か迷いましたが、ニンニクと生姜を使ったので甘い味噌でまとめました。

鳥むね肉の味噌炒め

#鳥むね肉
#ヘルシー
このレシピの生い立ち
むね肉が安かったので家にあった材料で作りました。
最初は青のりとチーズをメインに塩味で作ろうと思った料理ですがチーズが足らず断念。
味噌かポン酢か迷いましたが、ニンニクと生姜を使ったので甘い味噌でまとめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 2ブロック
  2. ニンニクチューブ 小さじ2
  3. 生姜チューブ 小さじ1.5
  4. クレイジーソルト 小さじ1
  5. 鶏がらスープの素 小さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. ネギ 1本
  9. 大葉 5枚
  10. しめじ 1パック
  11. みりん 50cc
  12. 味噌 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    主な材料です。

  2. 2

    鶏むね肉は皮を外して1.5mmほどの厚さに削ぎ切りにする。
    肉叩きあるいは包丁の背で軽く叩く。

  3. 3

    ニンニクチューブ、生姜チューブ、クレイジーソルト、鶏がらスープの素で鶏肉にした味をつける。
    鶏皮も一緒に下味をつける。

  4. 4

    鶏肉をよく揉み込んだら片栗粉を塗し、よく揉み込む。

  5. 5

    フライパンにごま油を熱し、最初に鶏皮を強めの中火でカリカリになるまで焼く。

  6. 6

    鶏皮がきつね色になったら取り出して胸肉を炒める。

  7. 7

    ネギと大葉を粗みじん切りにしておく。

  8. 8

    鶏肉を5分ほど焼いたらしめじを入れて炒める。

  9. 9

    3分ほど炒めたらネギを入れてサッと火を通す。

  10. 10

    みりんで溶いた味噌を入れる。

  11. 11

    ここで鶏皮を入れて強火で2、3分、味を絡めるように味噌を馴染ませる。
    火を止める直前に大葉を入れて軽く混ぜて完成です。

コツ・ポイント

胸肉は厚めの削ぎ切りにして肉の繊維質を切るために肉叩きで叩くといいが、肉が潰れるほど叩かない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme
に公開
備忘録として利用しています。作ったレシピを整理していたら、なんと!美味しそうなものが何もないことに気付きました。もう少し丁寧に作り、見栄え良く盛り付けたらマシに見えるのかもしれませんが、これが私の全力です。料理は冒険!これからも全力で冒険料理を続けていこうと思います。つくレポでは更なる工夫をしていただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ