鳥むね肉の味噌炒め

ぽこりん亭 @lemon_thyme
鳥むね肉の味噌炒め
作り方
- 1
主な材料です。
- 2
鶏むね肉は皮を外して1.5mmほどの厚さに削ぎ切りにする。
肉叩きあるいは包丁の背で軽く叩く。 - 3
ニンニクチューブ、生姜チューブ、クレイジーソルト、鶏がらスープの素で鶏肉にした味をつける。
鶏皮も一緒に下味をつける。 - 4
鶏肉をよく揉み込んだら片栗粉を塗し、よく揉み込む。
- 5
フライパンにごま油を熱し、最初に鶏皮を強めの中火でカリカリになるまで焼く。
- 6
鶏皮がきつね色になったら取り出して胸肉を炒める。
- 7
ネギと大葉を粗みじん切りにしておく。
- 8
鶏肉を5分ほど焼いたらしめじを入れて炒める。
- 9
3分ほど炒めたらネギを入れてサッと火を通す。
- 10
みりんで溶いた味噌を入れる。
- 11
ここで鶏皮を入れて強火で2、3分、味を絡めるように味噌を馴染ませる。
火を止める直前に大葉を入れて軽く混ぜて完成です。
コツ・ポイント
胸肉は厚めの削ぎ切りにして肉の繊維質を切るために肉叩きで叩くといいが、肉が潰れるほど叩かない。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22972915