きゅうりともやしの中華炒め

居酒屋アサティ @cook_40338796
きゅうりは炒めて食べても美味しい。
脇役のきゅうりがメインのおかずに。
このレシピの生い立ち
久々に、きゅうりの炒め物を食べたくなったので。
イメージ通りにできた(笑)
きゅうりともやしの中華炒め
きゅうりは炒めて食べても美味しい。
脇役のきゅうりがメインのおかずに。
このレシピの生い立ち
久々に、きゅうりの炒め物を食べたくなったので。
イメージ通りにできた(笑)
作り方
- 1
きゅうりはマッチ棒と割り箸の中間くらいの太さの千切りに。斜めにスライスしてから千切りにすると上下に緑が出て歯応えが良い
- 2
ニンニクはみじん切りに
- 3
合わせ調味料を合わせておく
- 4
フライパンにごま油を敷き、ニンニクとひき肉を炒める。今回は豚挽きを使用
- 5
ひき肉に火が完全に通ったらもやしときゅうりも入れて炒める
- 6
もやしのシャキシャキした食感が残るくらいがベスト。合わせ調味料を回し入れ、まぜたら完成
- 7
皿に盛り付け、お好みでゴマを振ったり、ごま油を少し回しかけても風味が良くなる
コツ・ポイント
きゅうりは生でも食べられるので、もやしの火の通り具合優先で判断する。炒めすぎてベチャっとならないように注意。時間が経つと汁が出るから保存には向きません。
似たレシピ
-
-
育った大きなきゅうり大量消費◆中華炒め 育った大きなきゅうり大量消費◆中華炒め
これが食べたくて大きなきゅうりが待ち遠しい♪育ちすぎきゅうりだから火を通すとパリパリ美味しいおかずに変身!糖質制限◎ のほほ~ん♪幸せご飯 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23856190