ほうれん草とチーズのカレー

HAREL
HAREL @cook_40054656

サグカレーは家で作るのは手間ですがほうれん草をそのまま入れると作りやすいです。チーズも入れて女子&子供心をくすぐります。
このレシピの生い立ち
ほうれん草が安かったので沢山使ってカレーを作ります。

ほうれん草とチーズのカレー

サグカレーは家で作るのは手間ですがほうれん草をそのまま入れると作りやすいです。チーズも入れて女子&子供心をくすぐります。
このレシピの生い立ち
ほうれん草が安かったので沢山使ってカレーを作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニンニク 1片
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. オリーブオイル 大さじ1弱
  4. ブイヨンキューブ 1/2個
  5. 白ワイン 40cc
  6. 800cc
  7. 市販のカレールー 90g〜120g
  8. カレースパイス(あれば 好きなだけ
  9. かぼちゃ 1/16個
  10. チーズ(プロセスなどお好みで) 好きなだけ
  11. ほうれん草 1束
  12. 塩(ほうれん草炒め用) ふたつまみ

作り方

  1. 1

    かぼちゃ、ニンニク、玉ねぎをカット。

  2. 2

    ほうれん草は葉の部分をちぎりサッと水にさらします。軸は別途お浸しにしてください。

  3. 3

    オリーブオイル、ニンニク、玉ねぎをフライパンに入れて炒めます。

  4. 4

    玉ねぎが透明になってきたら、、、

  5. 5

    ブイヨンキューブと白ワインん入れて少し煮詰めます。

  6. 6

    1分ほど煮詰めたら、水を一気に入れて沸騰させます。

  7. 7

    一旦火を止め、市販のカレールーを入れます。

  8. 8

    別のフライパンに油をひいてかぼちゃを焼きます。

  9. 9

    チーズもカットして準備。

  10. 10

    塩も入れて炒めます。サッと炒めればオッケー。

  11. 11

    こんな感じ。

  12. 12

    ほうれん草を炒めた残りの油は、カレールーの中に…

  13. 13

    プロセスチーズも別のフライパンで焼きます。

  14. 14

    チーズも表面をサッと焼くだけ!チーズの種類によりますが、焼くのが難しそうなら焼かなくて大丈夫です。

  15. 15

    ルーが出来上がったら、ほうれん草とかぼちゃをルーに入れて1分くらい放置。

  16. 16

    器にご飯を盛り、チーズだけトッピング。

  17. 17

    ルーを最後に入れて完成!

コツ・ポイント

ほうれん草の軸は今回使いません。軸がない方が食べやすく、好きな人が多いです。チーズはナチュラルチーズよりもプロセスチーズの方が形が残るのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAREL
HAREL @cook_40054656
に公開
ゆるいペスコベジタリアンです。ボチボチマイペースに(๑ت๑)
もっと読む

似たレシピ