レンジでおいしくできる!切干大根の煮物

スポチューバーTV
スポチューバーTV @cook_40296531

野菜ソムリエの二階堂まなみです。レンジでも美味しい切干大根の煮物ができるんです!夏休みランチはこちらで混ぜご飯はいかがですか?

このレシピの生い立ち
簡単にできて栄養豊富、夏休みランチに使えるレシピを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 切干大根 30g
  2. 人参 2㎝40g
  3. 油揚げ 1枚(20g)
  4. 鶏肉 100g 
  5. ちくわ 1本
  6. A切干大根戻し汁 100ml
  7. A醤油酒みりん 各大さじ1
  8. A砂糖 小さじ1/2
  9. A顆粒出汁 小さじ1 

作り方

  1. 1

    切干大根は水で10分戻し軽く絞る。(戻し汁は取っておく。)

  2. 2

    人参は細切り、鶏肉は親指大、ちくわは斜め切り、油揚げは縦に切ってから1㎝の短冊切りにする。

  3. 3

    耐熱容器に1と2、Aを入れ軽く混ぜ、軽くラップをし、600wの電子レンジで9分加熱する。
    全体を混ぜ2~3分なじませる。

  4. 4

    混ぜご飯にして削り節を乗せるのも美味しいですよ。

コツ・ポイント

切干大根によっては甘味を多く含んでいるものもあります。お好みで砂糖を減らしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

スポチューバーTV
スポチューバーTV @cook_40296531
に公開

似たレシピ