シンプル☆ゴーヤチャンプルー

Hitomi_H
Hitomi_H @cook_40377384

具材シンプルに!ゴーヤの苦味とスパムの旨味を感じるレシピ。

このレシピの生い立ち
毎日蒸し暑いので、コーレーグースをかけて暑さを吹き飛ばします!

シンプル☆ゴーヤチャンプルー

具材シンプルに!ゴーヤの苦味とスパムの旨味を感じるレシピ。

このレシピの生い立ち
毎日蒸し暑いので、コーレーグースをかけて暑さを吹き飛ばします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. ゴーヤ 1本
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. にんにく 2かけ
  5. スパム 1缶
  6. 3個
  7. 鶏ガラ 大さじ1.5
  8. ごま 大さじ2
  9. 麺つゆ(2倍縮) 大さじ3

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐を水切りしておく。
    (今回はレンジ500wで1分半)

  2. 2

    ゴーヤを縦半分に切って、中のワタを取り出し、半月切りにする。
    (苦味が苦手であれば、水にさらす)

  3. 3

    玉ねぎは1cm幅のくし切り、
    にんにくは薄くスライスにする。

  4. 4

    スパムを食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    卵をボウルに割りほぐし、鶏ガラ顆粒を入れて味をつける。

  6. 6

    フライパンにごま油をひき、にんにくを香りがするまで炒める。

  7. 7

    玉ねぎも入れ炒めたら、フライパンの端に寄せ、スパムを入れて両面カリカリに焼く。

  8. 8

    ⑦の具材をフライパンの端に寄せ、ゴーヤを炒める。火が通り切る前に豆腐も入れ更に水分を抜く。

  9. 9

    フライパン中央にスペースを作り、⑤の卵液を入れる。たくさんかき混ぜず、下の面が固まってきた頃に木べらでゆっくり返す。

  10. 10

    最後に麺つゆを一回しかけ蒸発したら、器に盛り付け完成!

コツ・ポイント

スパムはカリカリが好きなので、よく焼きます。
ゴーヤは苦味が欲しいので、あまり長くは炒めていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Hitomi_H
Hitomi_H @cook_40377384
に公開

似たレシピ