女子中学生お弁当♪天ぷらと冷やしうどん

♡☆yuu☆♡ @cook_40308610
暑い夏にさっぱり冷やしすだちうどん
このレシピの生い立ち
毎日暑いが続くので、冷たい冷やしうどん☆お弁当に入れてみました♪
女子中学生お弁当♪天ぷらと冷やしうどん
暑い夏にさっぱり冷やしすだちうどん
このレシピの生い立ち
毎日暑いが続くので、冷たい冷やしうどん☆お弁当に入れてみました♪
作り方
- 1
鍋で沸騰させたお湯の中に凍ったまま冷凍うどんを入れます。目安は45~60秒です。
- 2
麺がほぐれたら一気にざるにあけて冷水をかけ、一気に冷やし、うどんが冷めたらもむようにしてしっかりぬめりを取る
- 3
麺を少しずつ取ってくるくると丸めて、詰める。
- 4
茹でたオクラ、ミニトマト、すだち、とうもろこし、枝豆を飾る。(スイカの飾りはきゅうりと、カニカマで♪)
- 5
※今日は他に天ぷら(さつま芋、ズッキーニ、ごぼう)じゃこと万願寺とうがらしの炒め物、おにぎりを一緒に入れました。
- 6
ご覧いただき本当にありがとうございます❀
コツ・ポイント
うどんは、冷凍うどんで、茹でたあとにしっかり冷水で表面のデンプン質を落とすと、冷めても麺がひっつきにくくなります(=^・^=)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
冷やしうどんそうめんに☆じゃがいも天ぷら 冷やしうどんそうめんに☆じゃがいも天ぷら
ほくサク☆サツマ芋は食べた事あるけど…って方はぜひやってみて♪天ぷら粉がなくても黄金比の衣を作ろ~。こどもも喜びます! ここちゃちゃこ -
刻みオクラの冷やしうどん 刻みオクラの冷やしうどん
使用麺:あかもくうどん夏にぴったりのさっぱりとした冷製うどんです。あかもくうどんを使用することで、ヘルシーに仕上がります。冷やしたうどんに、刻んだオクラをトッピングし、みょうがやすだちで和えると、ネバネバとした食感と風味が楽しめ、食欲がない日でも食べやすい一品となります。手軽に準備できるので、是非試してみてください はたけなか公式レシピ -
夏バテにも!ササミとシソの冷やしうどん 夏バテにも!ササミとシソの冷やしうどん
ササミとシソは相性バツグン!大好きなのでうどんにのせました。寒い日には釜揚げで♫夏は冷やしで♡すだちは無くてもOK yukasato -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23910172