小黃瓜醬(きゅうりの漬物)

麗珠厨房
麗珠厨房 @cook_40296486

今はきゅうりの時期なので、沢山収穫できますね。
作り置きしておけば、おかずがもう一つ欲しい時に便利です。

このレシピの生い立ち
故郷のきゅうりの漬物を思い出してから作りました。

小黃瓜醬(きゅうりの漬物)

今はきゅうりの時期なので、沢山収穫できますね。
作り置きしておけば、おかずがもう一つ欲しい時に便利です。

このレシピの生い立ち
故郷のきゅうりの漬物を思い出してから作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 600g
  2. 梅干 小3個
  3. 生姜 10g
  4. 鰹節 3袋
  5. 青紫蘇 適当
  6. 唐辛子 少々
  7. 醤油 80 cc
  8. 50 cc
  9. 氷砂糖 30g

作り方

  1. 1

    きゅうりを輪切りにしたら、塩で柔らかくなるまでつける。

  2. 2

    鍋に梅干と生姜、醤油、酢、氷砂糖を入れ、沸騰するまで煮る。

  3. 3

    煮立ったら切ったきゅうりを入れ、3 〜4分煮る。

  4. 4

    3の鍋の煮たきゅうりを一度取り出して、汁だけをもう一度沸騰させる。

  5. 5

    4の鍋が再沸騰したら、出したきゅうりをもう一度入れ、3〜4分煮る。

  6. 6

    火を止めて、唐辛子と鰹節、青紫蘇を入れる。

コツ・ポイント

煮た汁は必ず味見をして、味が足りない時は自分で調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
麗珠厨房
麗珠厨房 @cook_40296486
に公開
台湾から日本に嫁いできて50年。故郷の味を忘れないため、いろいろ試しながら、味を再現させてきました。
もっと読む

似たレシピ