夏バテに夏の常備菜 ミニトマトのマリネ

隙間時間レシピ @cook_108113320
青葉やバジルを刻んで入れれば、より爽やかなお味です。お子様もはちみつの甘みで美味しくいただけるかと思います。
このレシピの生い立ち
だしまろすを使ってよくマリネやカプレーゼを作ります。来客時のおつまみにも、美味しいけど簡単でおすすめです。
夏バテに夏の常備菜 ミニトマトのマリネ
青葉やバジルを刻んで入れれば、より爽やかなお味です。お子様もはちみつの甘みで美味しくいただけるかと思います。
このレシピの生い立ち
だしまろすを使ってよくマリネやカプレーゼを作ります。来客時のおつまみにも、美味しいけど簡単でおすすめです。
作り方
- 1
ミニトマトのヘタと反対側に薄く切れ込みを入れる。
- 2
トマトを湯むきする。
鍋に湯を沸かしトマトを10〜20秒ほど入れて、皮が少し剥がれてきたら氷水にあげる。 - 3
剥がれた部分から皮を剥く。
- 4
青葉はみじん切りにしておく。
- 5
Aをタッパで混ぜ合わせ、そこにトマトを入れて、冷蔵庫でよく冷やしたら完成。
コツ・ポイント
冷蔵庫に冷やしておけば、夏の暑い時期に、さっぱりといただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!プチトマト和風マリネ(*´ω`*) 簡単!プチトマト和風マリネ(*´ω`*)
プチトマトが染みるお年頃(毎月舌におっきな潰瘍を拵えています。)なんとか美味しく好きなお野菜が食べたかった(´`:)ようすいとたみお
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23919598