魚のアクアパッツァ風

東海市
東海市 @toukaishi_tomato

【東海市公式】オリーブ油とニンニクで淡白な白身魚を炒めることで、うま味が増し、食欲そそる一品になります。

このレシピの生い立ち
東海市健康づくり食生活改善協議会生涯教育 トマト料理

魚のアクアパッツァ風

【東海市公式】オリーブ油とニンニクで淡白な白身魚を炒めることで、うま味が増し、食欲そそる一品になります。

このレシピの生い立ち
東海市健康づくり食生活改善協議会生涯教育 トマト料理

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 赤魚(1切80g程度) 2切
  2. 小さじ1/6
  3. こしょう 少々
  4. ミニトマト 10個
  5. 玉ねぎ 50g
  6. ぶなしめじ 50g
  7. にんにく 1/2かけ
  8. オリーブ 小さじ2
  9. 大さじ1
  10. 塩・こしょう 少々
  11. 刻みパセリ 適宜

作り方

  1. 1

    赤魚の皮に十字に切り込みを入れ、塩・こしょうで下味をつけておく。

  2. 2

    ミニトマトはへたを取り、玉ねぎはせん切りにし、ぶなしめじは石付きを取ってほぐし、にんにくはみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油をひき、弱火でにんにくを炒めて香りが出たら、中火で赤魚を皮目から焼く。

  4. 4

    焼き目がついたら裏返し、ミニトマト・玉ねぎ・ぶなしめじ・水を入れて、煮立ったら蒸し焼きにする。

  5. 5

    火が通ったら、塩・こしょうで味を整える。

  6. 6

    皿に盛り付け、刻みパセリをかける。

コツ・ポイント

(1食分)141kcal、食塩相当量0.9g、たんぱく質15.2g ミニトマトの代わりに、ざく切りにしたトマトでもおいしく作れます。さらにアサリを加えるとコクがさらに増しておいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東海市
東海市 @toukaishi_tomato
に公開
愛知県東海市では、『生きがいがあり健康なまち東海市』を目指し、一人ひとりの健康づくりを応援しています。公式キッチンでは、家庭で簡単に作れるレシピや離乳食のほか、”トマトde健康づくり”の一つである「トマト給食」や「とまと記念館」で提供している人気メニューを紹介していきます。東海市HP https://www.city.tokai.aichi.jp
もっと読む

似たレシピ