簡単過ぎる悶絶ティラミス

RoRoLA
RoRoLA @cook_40197089

デザートに不可欠な洗い物、測りから解放されながら20分で完成。私はひたすら褒められるだけ&どういたしまして鉄板レシピ。

このレシピの生い立ち
もともとこのサイトで知って作り出したティラミスが評判よく、アメリカ在住なのでアメリカで買える材料&手順を少なくした応用です。何年も味変で作っては、民の悶絶顔を毎回見てます。結構どんな味変でも美味しいのでこれからもチャレンジしたいです。

簡単過ぎる悶絶ティラミス

デザートに不可欠な洗い物、測りから解放されながら20分で完成。私はひたすら褒められるだけ&どういたしまして鉄板レシピ。

このレシピの生い立ち
もともとこのサイトで知って作り出したティラミスが評判よく、アメリカ在住なのでアメリカで買える材料&手順を少なくした応用です。何年も味変で作っては、民の悶絶顔を毎回見てます。結構どんな味変でも美味しいのでこれからもチャレンジしたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2タッパー(家用とギフト用)
  1. 砂糖 45-50g
  2. Boxクリームチーズ一箱 226g
  3. 卵黄 2個
  4. cool whip 1箱(226g)
  5. ビスケット(好みで。なんでも良い) 20枚くらい?
  6. 濃い目のコーヒー+砂糖一匙を1分チン 1マグカップ
  7. オレンジピールorバニラエッセンス(どっちかあるほう) 少々
  8. ココア 少々

作り方

  1. 1

    行程が早いので材料並べとく

  2. 2

    デカいボールに砂糖46g測る。甘党さん好みで45〜50の間。

  3. 3

    そこにクリームチーズ一箱、卵黄2個ぶち込んで、

  4. 4

    ホイッパーをガーッと一分まわす。ホイッパーが楽だから。(クリームチーズが室温以下なら特に)

  5. 5

    そこにクールウィップ一箱、春夏ならオレンジピール擦ったの、秋冬はバニラエッセンスを入れて。

  6. 6

    全体が一色になるまでかき混ぜる。

  7. 7

    ビスケット並べたらチンしたマグカップの濃いコーヒーかける。

  8. 8

    2タッパーあるのでどっちも横並びにする。自宅用とギフト用。

  9. 9

    クリーム厚めに伸ばす

  10. 10

    2〜3層繰り返す。2タッパーあるのでどっちも。

  11. 11

    茶漉しでココア振る。ここ一瞬だけど、地味に楽しいので楽しんで。ギフト分のココア振りかけは持ってく直前にしよう。

  12. 12

    出来上がり。数時間冷蔵庫入れたら皆の衆悶絶寸前。

コツ・ポイント

季節の味変:
夏はオレンジピール擦ったのに軽めのショートブレッドクッキーで。
秋冬のホリデーシーズンはバニラエッセンスにジンジャークッキーを使います。
コーヒーは朝から残ったエスプレッソ使ってますがインスタントもいい感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RoRoLA
RoRoLA @cook_40197089
に公開

似たレシピ