和光堂おやきミックスを美味しく量増し

千葉犬
千葉犬 @cook_108410799

おやきミックスだけで作ると柔らか過ぎて焼きづらく、生焼けのような食感で美味しくなかったのでアレンジしました。

和光堂おやきミックスを美味しく量増し

おやきミックスだけで作ると柔らか過ぎて焼きづらく、生焼けのような食感で美味しくなかったのでアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5㎝位×6個分
  1. 6枚切り食パン 1枚
  2. 和光堂おやきミックス紫(※) 大さじ3
  3. コープちゃんチーズ 1本
  4. 調乳したフォロミ(牛乳や水でも可) 100ml

作り方

  1. 1

    耳を取り除いた食パンを細かくちぎってボールに入れる

  2. 2

    おやきミックスを投入して混ぜ、全体に粉をまぶす。

  3. 3

    チーズをキッチンバサミで細かく切って2に投入。

  4. 4

    ミルク(牛乳や水でも可)を加えて練る。

  5. 5

    マッシュポテトくらいの硬さになったら生地完成。

  6. 6

    小さめのピンポン球大に丸める。
    スプーン2本に交互にのせる感じでコネコネするとやりやすいです。

  7. 7

    オリーブオイルを薄く塗り広げたフライパンに並べて、潰す。

  8. 8

    弱めの中火で様子見つつ2分くらい焼く。

  9. 9

    焼き色がついたら裏返し、フライ返しで少し潰す。蓋をして1分半〜2分くらい焼く。

  10. 10

    焼き時間はご家庭の火力等によるのでいい感じの焼き色になるまで何度か裏返しながら焼いてください。

コツ・ポイント

※おやきミックスのオレンジ、緑を使う場合は水分を160mlに増やして下さい。

レシピ写真は紫、オレンジ、緑を一度に作った時の様子です。

パン・ミックス粉・チーズをよく混ぜてから水分を加えると生地に偏りがなくきれいに混ざります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
千葉犬
千葉犬 @cook_108410799
に公開

似たレシピ