和光堂おやきミックスを美味しく量増し
おやきミックスだけで作ると柔らか過ぎて焼きづらく、生焼けのような食感で美味しくなかったのでアレンジしました。
作り方
- 1
耳を取り除いた食パンを細かくちぎってボールに入れる
- 2
おやきミックスを投入して混ぜ、全体に粉をまぶす。
- 3
チーズをキッチンバサミで細かく切って2に投入。
- 4
ミルク(牛乳や水でも可)を加えて練る。
- 5
マッシュポテトくらいの硬さになったら生地完成。
- 6
小さめのピンポン球大に丸める。
スプーン2本に交互にのせる感じでコネコネするとやりやすいです。 - 7
オリーブオイルを薄く塗り広げたフライパンに並べて、潰す。
- 8
弱めの中火で様子見つつ2分くらい焼く。
- 9
焼き色がついたら裏返し、フライ返しで少し潰す。蓋をして1分半〜2分くらい焼く。
- 10
焼き時間はご家庭の火力等によるのでいい感じの焼き色になるまで何度か裏返しながら焼いてください。
コツ・ポイント
※おやきミックスのオレンジ、緑を使う場合は水分を160mlに増やして下さい。
レシピ写真は紫、オレンジ、緑を一度に作った時の様子です。
パン・ミックス粉・チーズをよく混ぜてから水分を加えると生地に偏りがなくきれいに混ざります
似たレシピ
-
野菜嫌いのおやき(おやきミックス使用) 野菜嫌いのおやき(おやきミックス使用)
野菜嫌いの幼児と食欲旺盛の離乳食完了期の1歳のおかずに。野菜ミックスなら楽だし、火の通り早いし、食べてくれるしで重宝! みーいし -
-
-
-
-
バター醤油じゃがいもおやき(簡単) バター醤油じゃがいもおやき(簡単)
じゃがいもで作る簡単なおやきモチモチ食感ですトッピングはチーズをメルトします行儀が悪いが手でつまんで食べれる ★アラレ×テン㏇★ -
離乳食後期☆サクッモチッ!野菜納豆おやき 離乳食後期☆サクッモチッ!野菜納豆おやき
たっぷりの野菜とひきわり納豆の入ったおやきです。表面はサクッと、中はモチッとした食感で美味しく、子供もモリモリ完食です! ガリ☆トトロ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23954662