回鍋肉

Mamanoaji☆
Mamanoaji☆ @cook_40330614

旨みたっぷりのタレをまとった豚肉と、シャキシャキしたキャベツの甘味がたまらない、中華の定番!
簡単に美味しくできます♪

このレシピの生い立ち
昔、中華の料理教室で習ったレシピを、豆豉(とうち)など、家庭であまり使わない材料を省きつつ、出来るだけ味を忠実に再現できるように、試行錯誤しました。

回鍋肉

旨みたっぷりのタレをまとった豚肉と、シャキシャキしたキャベツの甘味がたまらない、中華の定番!
簡単に美味しくできます♪

このレシピの生い立ち
昔、中華の料理教室で習ったレシピを、豆豉(とうち)など、家庭であまり使わない材料を省きつつ、出来るだけ味を忠実に再現できるように、試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. 豚肉(薄切り) 約300g
  2. キャベツ 1/4玉
  3. ネギ 1本
  4. サラダ油 適量
  5. ひとつまみ
  6. ★豆板醤 5g
  7. ★甜麺醤 15g
  8. ★砂糖 6g
  9. ★日本酒(料理酒) 10g
  10. ★醤油 35g
  11. ★ニンニクのすりおろし 5g

作り方

  1. 1

    ★の調味料を合わせて混ぜておく。

  2. 2

    豚肉、キャベツは大きめに、ネギは5ミリくらいの厚めに、斜め切りしておく。

  3. 3

    フライパンに油を敷き、キャベツと、ネギを中火で軽く炒めて、ほんの少ししんなりしたら、お皿に取り出しておく。

  4. 4

    同じフライパンに、豚肉を入れて、生の部分が無いように炒めたら、軽く塩を振る。軽く混ぜる。

  5. 5

    ①の合わせタレを入れて、豚肉に絡める。
    (わりと跳ねるので、火傷に注意してください。)

  6. 6

    ほぼ均一に絡んだら、キャベツとネギを戻し入れて、手早くタレを絡めたら火を止める。

  7. 7

    完成〜!

コツ・ポイント

野菜から水分が出やすいので、食べる直前に作るのがオススメです。

定番のピーマンや、ニンジン、ゴーヤ、パプリカ、量増しにモヤシなどを入れても美味しくできます。

辛いのが好きな場合は、合わせタレに小さじ1の豆板醤を加えても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mamanoaji☆
Mamanoaji☆ @cook_40330614
に公開
食べることが好きです。息子が美味しそうに食べてる様子を見るのがなにより大好きです♡3人家族なので3人前のレシピが多い。少しでも簡単に、大さじ小さじを使わないで、なるべく量りながら作れるようにしています。自分のための覚え書き用と、友達にシェアするようにククパ利用です(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ