サバ缶de冷や汁

kouhei0614 @cook_40296499
宮崎県の郷土料理・冷や汁です。
本来は、焼いた干物などで作るらしいのですが、サバ缶でお手軽に。
このレシピの生い立ち
YouTubeで紹介していたレシピを参考にしています。
サバ缶de冷や汁
宮崎県の郷土料理・冷や汁です。
本来は、焼いた干物などで作るらしいのですが、サバ缶でお手軽に。
このレシピの生い立ち
YouTubeで紹介していたレシピを参考にしています。
作り方
- 1
きゅうりを小口切りにして、塩で揉んでおく。
みょうがを小口切り、大葉を細切りにする。 - 2
サバ缶をみじん切りにして、みそ、おろししょうが、みりんと混ぜる。
- 3
だしを少しづつ入れながら、みそを溶かす。混ぜたら味をみて、みそで味を整えるたら、冷蔵庫でよく冷やしておく。
- 4
水を絞ったきゅうりと材料を入れて混ぜたら完成。
- 5
そのまま、食べてもいいですが炊き立てのご飯にぶっかけるとたまりません。
コツ・ポイント
薬味を多めにすると美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
時短ダイエット☆宮崎県名物☆サバ缶冷や汁 時短ダイエット☆宮崎県名物☆サバ缶冷や汁
宮崎県の郷土料理【冷や汁】をサバ缶で簡単に作れます!夏にぴったりの料理でタンパク質も豊富!ダイエットに嬉しいレシピです! にゃんこ☆! -
-
暑い夏に火を使わない♪さば缶で簡単冷や汁 暑い夏に火を使わない♪さば缶で簡単冷や汁
さば缶を使って簡単に作れます。さば缶の代わりに、あじの干物を焼いてほぐしたものでも美味しく出来ます。 payaちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23971978