ミョルチボックム (멸치볶음)

韓国に嫁いだクマ
韓国に嫁いだクマ @cook_56522559

カリカリとした、じゃこの甘辛炒めです。
子供も大人も大好きな韓国の定番おかずです!
ご飯のお供に最高です!

このレシピの生い立ち
韓国で知ったおかずで、とても美味しかったので自分のメモがてら投稿してみました。
お気に入りの韓国おかずです。

ミョルチボックム (멸치볶음)

カリカリとした、じゃこの甘辛炒めです。
子供も大人も大好きな韓国の定番おかずです!
ご飯のお供に最高です!

このレシピの生い立ち
韓国で知ったおかずで、とても美味しかったので自分のメモがてら投稿してみました。
お気に入りの韓国おかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100g分
  1. ちりめんじゃこ 100g
  2. 青唐辛子or ししとう 2つ
  3. ☆醤油 1~2スプーン
  4. ☆水飴orオリゴ糖 4スプーン
  5. ☆砂糖 1スプーン
  6. ごま 1スプーン
  7. 白ゴマ お好みで
  8. 油(炒める用) 5スプーン

作り方

  1. 1

    前もって準備して置く事。
    ➀乾燥ちりめんじゃこ100gを測って準備する。

  2. 2

    ②☆の材料を混ぜておく。
    ③唐辛子(orししとう)を細かく切っておく。

  3. 3

    何も引いてない状態のフライパンに、ちりめんじゃこを炒める。(中火〜強火)

    *カリカリにするポイント1

  4. 4

    カリカリさせる為に、全体的に色が肌色になるまでよく炒める。
    焦げない様に時々混ぜてあげながらよく炒める。

  5. 5

    炒めたじゃこを一度取り出して、フライパンについたカスを拭き取る。

  6. 6

    綺麗にしたフライパンに油を5スプーン入れて加熱し温める。

  7. 7

    じゃこを入れ、揚げるように炒める。
    *カリカリにさせるポイント2

  8. 8

    色がきつね色になったら、じゃこを端っこに寄せてタレを入れる。

  9. 9

    タレが写真のように沸々と煮たったら素早く混ぜ合わせる。
    (火は弱火)

  10. 10

    火から降ろして、青唐辛子とごま油(スプーン1杯を入れて混ぜ合わせて完成です!!

  11. 11

    余熱をしっかり取ってから冷蔵庫で保存してください!
    カリカリして、甘辛い味付けなのでご飯のお供に最高です!

  12. 12

    ご飯にミョルチボックムと韓国のキムジャバン(韓国の海苔)を混ぜておにぎりにしても美味しいです!

  13. 13

    味付けは少し濃いめなので、タレの量はお好みで調節して炒めてみて下さい!

コツ・ポイント

韓国の料理家ペクジョンウォン先生のレシピを参考にしました。
コツはじゃこをよく煎ってカリカリにする事。
また、タレと混ぜ合わせる時に火を通しすぎると飴みたいになってしまうので、素早く混ぜ合わせる事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
韓国に嫁いだクマ
に公開
韓国籍の人と結婚してソウルで主婦。キムチ作るのが好きです。
もっと読む

似たレシピ