作り方
- 1
ねぎを小口切り、タコをぶつ切りにする
- 2
○生地
卵を溶きほぐし、牛乳、水を加える
粉を加えてできる範囲でだまを潰す - 3
○焼き
油を塗り広げ、温まったら生地を8分目まで入れる
タコ、ねぎ、紅生姜を入れる
生地を全て流し入れ天かすを一面にしく - 4
焼けたら(結構待つ)少しずつ回し始める
全体的に焼けたら完成!(火加減はずっとMAX)
コツ・ポイント
生地は1:4のとろとろ生地。
量はかなり多め(通常の倍量)、回しづらいが大玉たこ焼きに。
タコ5g/個が大ぶりで満足度高い
2人で2回転が適量
ねぎは余るのでトッピングにも使い回し
トッピングは多いほど楽しい
似たレシピ
-
-
-
☆簡単ホットサンドで三角たこ焼き☆ ☆簡単ホットサンドで三角たこ焼き☆
たこ焼き粉を使ってホットサンドメーカーで、ひっくり返す必要なしのカリふわとろ簡単三角たこ焼きです。おつまみにも○ moananae -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23996980