鮭アラ水煮 活力なべ

クックP479II☆ @cook_40096436
鮭アラ水煮 活力なべ
作り方
- 1
銀鮭の甘口塩鮭のしっぽの方が売ってて美味しそうだから買いました
- 2
パックから取り出して計量しても360g
100gあたり100円未満という安さ - 3
熱湯(分量外)をかけて、臭みを取ります
- 4
よくお湯を切り、活力なべに入れて、水300ml入れます
- 5
蓋をして赤オモリをつけ、蒸気が出るまで中火、オモリが勢いよく振れだしたら弱火にして15分加熱後、火を止めて余熱調理します
- 6
出来上がりです
ゆで汁にも美味しい味が出てますので利用しましょう
コツ・ポイント
活力なべだと、圧力がかかってから15分で中骨も缶詰のように柔らかくなります
もっと柔らかくしたい場合は、100ml水を足して、プラス5分加熱してください
似たレシピ
-
-
-
節約節約。秋鮭のアラが、あららとろとろ。 節約節約。秋鮭のアラが、あららとろとろ。
スーパーでシャケのアラが安く、買ってきました。シンプルにミリンとお酒で炊いただけ。節約志向の経済的でお手軽レシピです。さよさわ
-
-
-
-
-
-
銀鮭のアラで焼き鮭のアラのほぐし 銀鮭のアラで焼き鮭のアラのほぐし
銀鮭のアラ(宮城産)の使い切りメニュー。最後に残っていた骨の多い部分を焼き鮭に。これを元に焼き鮭rのアラのほぐしを。 Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23998894