とろとろゴロゴロビーフシチュー(圧力鍋)

midori_u
midori_u @cook_40411319

とろとろ&ゴロゴロ肉のビーフシチュー

このレシピの生い立ち
電気圧力鍋を使って、トロトロ&ゴロゴロ肉のビーフシチューが作りたくて。
おもてなし料理としても良さそうです。

とろとろゴロゴロビーフシチュー(圧力鍋)

とろとろ&ゴロゴロ肉のビーフシチュー

このレシピの生い立ち
電気圧力鍋を使って、トロトロ&ゴロゴロ肉のビーフシチューが作りたくて。
おもてなし料理としても良さそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉(モモ肉) 400g
  2. 塩胡椒 各少々
  3. ジャガイモ 2個
  4. にんじん 2本
  5. 玉ねぎ 1個
  6. 300cc
  7. 赤ワイン(または酒) 20cc
  8. ルー 1/2箱(5皿分)
  9. ケチャップ (好みで)
  10. 中濃ソース (好みで)

作り方

  1. 1

    牛肉に塩胡椒まぶして常温にしておく(30分〜1時間程度)

  2. 2

    野菜、肉を大きさに切る
    (肉は圧力でトロトロになるので大きめがおすすめ)
    (野菜も溶けるので大きめがおすすめ)

  3. 3

    レンジ600wでジャガイモ半分、にんじんを3分チン

  4. 4

    1の肉を圧力鍋"炒める"モードで焼き色つくまで炒める

  5. 5

    4の鍋に野菜、水、赤ワインを入れ、蓋をして"圧力"モードで20分

  6. 6

    残りのじゃがいも入れる

  7. 7

    市販のルーを入れて"煮る"モードでルーが溶けたら完成

  8. 8

    (最後に、味や濃厚さをみて、お好みで水、ソース、ケチャップを追加する)

  9. 9

    今回は、とうもろこしご飯を添えました。
    とうもろこしの芯と一緒に通常炊飯して、炊き上がりにバター入れるだけ!

コツ・ポイント

1.ゴロゴロじゃがいも用に、半分は後入れに。(最初に入れたのは半分ぐらいの大きさになりました。)玉ねぎはだいぶ溶けてしまった。

2.ルーの記載は水650mlでしたが→350ml入れて圧力かけました。(鍋で具材が水から少しはみ出るぐらい)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
midori_u
midori_u @cook_40411319
に公開

似たレシピ