給食の「かぼちゃシチュー」♡ホワイトルゥ

ゆーこ❤︎
ゆーこ❤︎ @cook_40427945

自然な野菜の旨みを味わうことができるシチューです。手作りホワイトルゥとかぼちゃで、ほんのり黄色みシチューです。

このレシピの生い立ち
今回のレシピでらホワイトルゥ、半分使用しています。まとめて作って、冷蔵or冷凍すると便利です。もちろん、毎回必要量を作ってもgood。

給食の「かぼちゃシチュー」♡ホワイトルゥ

自然な野菜の旨みを味わうことができるシチューです。手作りホワイトルゥとかぼちゃで、ほんのり黄色みシチューです。

このレシピの生い立ち
今回のレシピでらホワイトルゥ、半分使用しています。まとめて作って、冷蔵or冷凍すると便利です。もちろん、毎回必要量を作ってもgood。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ルゥ お玉2杯分
  2. 鶏肉 150g
  3. たまねぎ 1/4個
  4. にんじん 3cm(50g)
  5. かぼちゃ 200〜250g
  6. 大さじ1
  7. 白ワイン(なくてもok) 大さじ2
  8. 400cc
  9. 仕上げ
  10. 牛乳 100cc
  11. 100cc
  12. 塩こしょう 3ふり(適宜)
  13. 顆粒コンソメ 小さじ2

作り方

  1. 1

    手作り「ホワイトルゥ」を使って自然の優しい味に仕上げます。
    レシピID 21629597

  2. 2

    鶏肉はひと口大、または細切りにする。たまねぎスライム、にんじんいちょう切り、かぼちゃは1㎝大のいちょう切りにする。

  3. 3

    鍋に油をひき、たまねぎ、鶏肉を炒める。
    ※白ワインがあれば大さじ2入れて炒めるとお肉ふんわり、香りもよくなりますよ。

  4. 4

    にんじん、かぼちゃを加え軽く炒めたら、水を加え沸騰させる。

  5. 5

    沸騰したらアクをとり、中火にし10〜13分コトコト煮る。

  6. 6

    野菜に火がとおり、水分も減ったら、水100cc、牛乳100cc、ホワイトルゥ、調味料で味をととのえる。

  7. 7

    弱火で全体をよく混ぜ合わせ、お好みの固さに仕上げてください。

  8. 8

    なめらかにシチューになれば完成。
    ※カルシウム強化にスライスチーズ一枚、とろけるチーズひとつかみいれるのもおススメです♡

コツ・ポイント

煮たたせ方で、水分蒸発が違うので、お好みで(様子をみて)水や牛乳を調整してください。
ある程度、かぼちゃの形が残るようにしましたが、お好みでもっとコトコトしたら、ポタージュに近くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆーこ❤︎
ゆーこ❤︎ @cook_40427945
に公開
現役、学校栄養士です。『給食』と聞くと、あなたはどんな想像をしますか?是非、給食の味をご家庭で再現し『食育』につなげて欲しいと思います。と、かっこよく書きましたが、今の給食、美味しいんです。栄養バランスはもちろん、旬の食材をたっぷり使い安価に仕上げています。また、1日6〜7gの塩分量を目標にしています。薄味だなぁ、と感じる方は徐々になれてもらえると嬉しいです。給食レシピdeお家ごはん♡
もっと読む

似たレシピ