チェリートマトソースとそら豆のゼリー

Dolce_Vita @cook_40312786
社内レシピコンテスト受賞レシピ!
このレシピの生い立ち
さっぱりメニューですが、たんぱく質もプラス。
楽天市場【ワイン&チーズのドルチェヴィータ】にて、こだわりのイタリア食材を販売中!
★https://www.rakuten.co.jp/dolcevita-kagurazaka/
チェリートマトソースとそら豆のゼリー
社内レシピコンテスト受賞レシピ!
このレシピの生い立ち
さっぱりメニューですが、たんぱく質もプラス。
楽天市場【ワイン&チーズのドルチェヴィータ】にて、こだわりのイタリア食材を販売中!
★https://www.rakuten.co.jp/dolcevita-kagurazaka/
作り方
- 1
そら豆とうずら卵の皮を剥き、半分に切っておく
- 2
水180mlとコンソメ・塩コショウでコンソメスープを作る
- 3
コンソメスープの内、150mlに粉ゼラチン 3gを混ぜる(1)
- 4
ミニパウンド型にうずら卵、そら豆、裂いたサラダチキンの順番に敷く
- 5
1を型に静かに流し込み、粗熱を取った後冷蔵庫で表面が固まるまで冷やす (2)
- 6
残りのコンソメスープにチェリトマソースを入れ温め、レモンジュースと粉ゼラチン2gを入れて混ぜ、粗熱を取る(3)
- 7
2の上に3を流し込み、固まるまで冷蔵庫で冷やす
- 8
固まったら型から抜き、チェリートマトソース、バルサミコクリームなどを添えてできあがり。
コツ・ポイント
・食べる際はチェリートマトソース+バルサミコクリームとご一緒に。
・崩れやすいのでよく切れる包丁が必要です!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
甘~い幸せ♡そら豆のきんとん(茶巾) 甘~い幸せ♡そら豆のきんとん(茶巾)
♡新作レシピコンテスト受賞レシピ♡そら豆が手軽な材料で和風スイーツに変身♪そら豆が旬の時期にぜひお試しあれ❢ ちゃんねるゆみ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24029263