しっとりやわらか~なムネ肉

やまはら
やまはら @cook_40212912

安いムネ肉がしっとりやわらか!冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめ。タレに漬け込んだまま冷凍してもいいです。

このレシピの生い立ち
手作りした甘酢を使い切るため適当に作ったら予想外に美味しくできてしまい(笑)、また甘酢を作るのが面倒で、合わせ調味料で再現しようと試行錯誤しました。

しっとりやわらか~なムネ肉

安いムネ肉がしっとりやわらか!冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめ。タレに漬け込んだまま冷凍してもいいです。

このレシピの生い立ち
手作りした甘酢を使い切るため適当に作ったら予想外に美味しくできてしまい(笑)、また甘酢を作るのが面倒で、合わせ調味料で再現しようと試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏肉2枚分
  1. 鶏むねももでもOK) 600〜700g(2枚)
  2. 青ネギ、大葉、大根の葉など あれば適量
  3. ★酢 大1
  4. めんつゆ(2倍濃縮) 大1
  5. ★醤油 大1
  6. ★砂糖 小2
  7. ★にんにくチューブ 2cmくらい
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    むね肉を一口大のそぎ切りにし、※をきざむ。
    ※は無くてもOKですが彩りとして入れています。

  2. 2

    ボウルに★を合わせ、1を入れて揉み込みしばらく置いておく。

  3. 3

    汁気を軽く切りながら、お肉をポリ袋か乾いたボウルに移す。つけ汁は捨てずに2のボウルに残しておく。

  4. 4

    3の肉に片栗粉をまぶして、両面をこんがり焼く。

  5. 5

    残った漬け汁を加えて肉に絡めて、水分が飛んだら完成です。

コツ・ポイント

漬け込み→片栗粉で、ムネ肉でもしっとりやわらかに焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やまはら
やまはら @cook_40212912
に公開
薄味が好き。料理を作るときは塩と砂糖を控えめにしています。
もっと読む

似たレシピ