野菜もとれてヘルシーな酢鶏

あーそう
あーそう @cook_40203582

お好みの野菜を好きにいれて作れます。
酢豚よりヘルシーで鶏肉もやわらかいです。

野菜もとれてヘルシーな酢鶏

お好みの野菜を好きにいれて作れます。
酢豚よりヘルシーで鶏肉もやわらかいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人前
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 醤油 小1
  3. お酒 小1
  4. 片栗粉 大2
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. ピーマン 2-3個
  7. 人参 1/4-1/3本
  8. レンコン 90g位
  9. しめじ 半-1パック
  10. ☆ケチャップ 大2
  11. ☆お酢 大2
  12. ☆醤油 大1
  13. ☆みりん 大1
  14. ☆砂糖 大1
  15. ☆鶏がらスープの素 小1/2

作り方

  1. 1

    ビニール袋に一口大に切った鶏むね肉、醤油とお酒各小1入れてもみこみ、10分以上置いておく。

  2. 2

    ☆の調味料を合わせておく

  3. 3

    玉ねぎ(くし切り)、ピーマン(乱切り)、人参(いちょう切り)、レンコン(いちょう切り)を切っておく。

  4. 4

    鶏肉の入ったビニール袋に片栗粉を入れてまぶす。

  5. 5

    油(分量外)をひいたフライパンに鶏肉を並べて焼く、片面が焼けてひっくり返したら、③の野菜も入れて炒める、

  6. 6

    野菜がしんなりしてきたら、しめじを追加して少し炒める

  7. 7

    ②で合わせた調味料をよく混ぜてフライパンに投入して、全体にからめる。

  8. 8

    全体がからまったら完成。

コツ・ポイント

野菜の量は参考程度で、お好みで変えても大丈夫です。たれの量は十分あるので野菜をもう少し追加しても味的に問題ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あーそう
あーそう @cook_40203582
に公開
二児のワーキングマザーです。
もっと読む

似たレシピ