さっぱりキャベツの煮浸し

なまら十勝野
なまら十勝野 @cook_40208976
芽室町

酸っぱ辛いさっぱりした物で食欲増進を。
冷やして食べますので、暑い日にも食べやすいと思います♪(山川農園)

さっぱりキャベツの煮浸し

酸っぱ辛いさっぱりした物で食欲増進を。
冷やして食べますので、暑い日にも食べやすいと思います♪(山川農園)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 300g
  2. インゲン 30g
  3. にんじん 30g
  4. 赤しそ 5枚
  5. 調味液
  6. 白だし 大さじ3
  7. 黒酢 大さじ3
  8. 醤油 大さじ2
  9. 豆板醤 小さじ1
  10. 200ml

作り方

  1. 1

    材料を用意

  2. 2

    調味液を作ります
    Aの調味料と水を全てボウルに入れよく混ぜ、一度レンジで温め、そのまま冷ましておきます

  3. 3

    キャベツ・人参は千切り、インゲンは薄い斜め切りにします

  4. 4

    お湯を沸かし、キャベツをさっと湯に潜らせます。すくい網であげたら、熱いまま調味液に浸します

  5. 5

    インゲン→人参の順でそれぞれ軽く茹で、同様にすくい網で掬い、熱いまま調味液へ浸します

  6. 6

    浸した食材の上から、容器に沿って空気が入らないようにラップを敷き詰めて冷蔵庫で冷やします

  7. 7

    食べる時に、紫蘇の千切りを入れて全体を混ぜ合わせて出来上がりです

コツ・ポイント

キャベツの千切りは、すぐに火が通るので、サッと潜らせる程度でオッケーです
 熱いままの状態で調味液に漬けると、よく味が染み込みます
 ラップをすることで、満遍なく液が行き渡るようにします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なまら十勝野
なまら十勝野 @cook_40208976
に公開
芽室町
北海道十勝で「美味しい野菜、健康になる野菜を作りたい」との想いで集まった18軒の農家団体の嫁グループです。畑仕事もこなしながら十勝の野菜の食べ方を学び子供たちや野菜が苦手な方にも野菜をもっと好きになってもらいたい♡と日々奮闘中!なまら十勝野を応援して下さるお客様や、母から教わった秘伝の手抜き術(笑)、簡単で時短のレシピ、野菜の活用法など投稿しています!Instagram @namaragohan
もっと読む

似たレシピ