圧力鍋でイカの煮付け

隙間時間レシピ
隙間時間レシピ @cook_108113320

イカをいただいたので煮付けにしました。

お好みで大根の代わりに里芋を入れても美味しいです。
生姜はチューブでなく、生の生姜を使うとさらに香りアップ。生の生姜を使う場合は1片を千切りにして入れてください。

圧力鍋でイカの煮付け

イカをいただいたので煮付けにしました。

お好みで大根の代わりに里芋を入れても美味しいです。
生姜はチューブでなく、生の生姜を使うとさらに香りアップ。生の生姜を使う場合は1片を千切りにして入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スルメイカ(小) 4〜5杯
  2. 大根 1/3〜1/2本
  3. A:水 200
  4. A:しょうゆ 30
  5. A:みりん 20
  6. A:酒 20
  7. A:砂糖 小さじ1〜2
  8. A:生姜チューブ 5cm

作り方

  1. 1

    イカはワタや軟骨・目を取り除き、食べやすい大きさに切ります。
    ※捌いてあるものを使用しても大丈夫です。

  2. 2

    大根は皮を剥き、2cm幅に切ったを下茹でしておきます。

  3. 3

    ※前日に凍らせておくと、味がよく染みます。大根の下準備のレシピをご参照ください。

  4. 4

    圧力鍋にAを一煮立ちさせ、イカと下茹でした大根を入れ蓋をし、中火にかけます。

  5. 5

    圧力がかかりピンが上がり、蒸気が出てきたら弱火にして10分ほど加熱します。

  6. 6

    火を止め、自然と圧が完全に抜けるまで置きます。
    ピンが下がったら、完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
隙間時間レシピ
隙間時間レシピ @cook_108113320
に公開
一児の母です。子育ての合間でご飯や作り置きおかず、おやつを作ってます。レシピアイディアが皆さんの参考になると幸いです。
もっと読む

似たレシピ