お月見焼売

クック⭐︎ルイ
クック⭐︎ルイ @cook_40283040

「びっ栗」美味しい焼売。十三夜の栗名月、栗の季節になりました。是非お試しください。

お月見焼売

「びっ栗」美味しい焼売。十三夜の栗名月、栗の季節になりました。是非お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. A 豚挽肉 120g
  2. A 玉葱 1/4個(50g)
  3. A 梅干し 1個
  4. B 強力粉 15g
  5. B 玄米米粉 15g
  6. B 熱湯 大さじ1 1/2
  7. 茹で栗 8個
  8. 小松菜(葉) 8枚
  9. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    玉葱、梅干しはみじん切りにする。

  2. 2

    食品用ビニール袋にAを入れ揉み混ぜる。袋を閉じ、一方の角に具を集め先端を2cm程カットする。

  3. 3

    焼売の皮を作る。ボウルにBを入れ、熱湯を注いで手早く練りながら、ひとまとめにする。ラップで軽く包んで10分程放置。

  4. 4

    ❸を8等分にカットして片栗粉をまぶしながら、麺棒で四角のような丸形に伸ばす。

  5. 5
  6. 6

    小松菜の葉で包み、蒸し器に入れ強火で7〜8分蒸す。器に盛り付け無花果ソースを添える。

コツ・ポイント

調味料を使わず素材の味をいかしたレシピにしました。無花果ソースがよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック⭐︎ルイ
クック⭐︎ルイ @cook_40283040
に公開
東京文京区にある赤堀料理学園でフードコーディネーターと食育アドバイザーの勉強をしました。現在はボランティアで食生活改善推進団体に所属しています。「食べることは生きること」一番大切にしています。
もっと読む

似たレシピ