作り方
- 1
小鍋に日本酒と本みりんを合わせて火にかけ、中火で2分間グツグツさせてアルコール分を飛ばす(煮切る)。
- 2
煮切ると50㏄程量が減る。粗熱を冷ます。消毒した清潔なペットボトルに移し、醤油と「おかげだし」を入れ、よく振る。
- 3
冷蔵保存で1か月目安で使いきる。使うときは底に沈殿した「おかげだし」をよく攪拌して使うこと。
コツ・ポイント
みりんは「みりん風調味料」は使わないこと。醤油は必ず粗熱が取れてから加えることで風味を残すことが出来ます。醤油にこだわって、今回は兵庫県の大徳醤油の「丸大豆醤油」を使用しています。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24090631