作り方
- 1
材料を記載の順番に入れる。ドライイーストは濡れないように、小麦粉は寄せて入れる。
- 2
ホームベーカリーでパン生地コースで作る
- 3
オーブン皿にクッキングシートを引いておく。出来上がったパン生地を、細い4分割にして、オーブン皿に乗せる。
- 4
水を振りかけて、2次発酵で1時間から1.5時間、オーブンに入れておく。冬は、オーブンの発酵機能を使う。
- 5
230度で25分焼成して出来上がり。
コツ・ポイント
砂糖を余り使わないパンを目指して作りました。砂糖0でも出来ますが、膨らみが大分弱いので、砂糖を少し入れるレシピにしました。
似たレシピ
-
-
-
-
発酵機能なしで焼ける全粒粉パン HB使用 発酵機能なしで焼ける全粒粉パン HB使用
オーブンに発酵機能がなくても一工夫してしっかり2次発酵!こね→1次発酵まではHBにまかせましょう♪ yoiko201 -
-
-
-
-
HBで簡単★イングリッシュマフィン HBで簡単★イングリッシュマフィン
1次発酵までHBにお任せ、ホットプレートで2次発酵と焼きをするので簡単♪型や重しナシで作れるイングリッシュマフィンです♪ 140㎝わんたるママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24114601