シソの実の塩漬け さっと茹でる作り方

妖精のごはん Chiaki*nonno @cook_40304034
一般的な野草と同じように、沸騰したお湯でさっと茹で、水にさらしてアク抜きをする作り方です。きれいな緑色に仕上がります^ ^
シソの実は、1つ2つ上に花が残っているものを摘んでみてくださいね^ ^ 食感がちょうどいいです。
シソの実の塩漬け さっと茹でる作り方
一般的な野草と同じように、沸騰したお湯でさっと茹で、水にさらしてアク抜きをする作り方です。きれいな緑色に仕上がります^ ^
シソの実は、1つ2つ上に花が残っているものを摘んでみてくださいね^ ^ 食感がちょうどいいです。
作り方
- 1
シソの実は茎からしごいて取る。沸騰したお湯で1分茹で、30分程度冷水にさらす。これがアク抜きになります。
- 2
水気を絞り、天然塩をまぶす。半日以上冷蔵庫で寝かせて出来上がり♡
- 3
茹でずに生のまま作る作り方はこちら
レシピID24126600
仕上がりの色は写真より黒っぽくなりますが、香り高いです。 - 4
アレンジレシピ レシピID 24127900 シソの実おにぎり
- 5
アレンジレシピ レシピID 24147675 シソの実のカナッペ
コツ・ポイント
野菜や野草の可愛いお料理、ヴィーガン&グルテンフリー料理、季節の野草の紹介、野草にまつわるエッセイなどアメブロ「妖精のごはん」でシェアしています╰(*´︶`*)╯♡ 遊びに来てね♪
似たレシピ
-
シソの実の塩漬け 非加熱 プチプチ♪ シソの実の塩漬け 非加熱 プチプチ♪
加熱しない作り方の塩漬けです。風味豊か♪ほかほかご飯に^ ^自生のシソでつくりました。野生のパワーで元気いっぱい^ ^ 妖精のごはん Chiaki*nonno -
-
シソの実の塩漬け*冷蔵・冷凍保存* シソの実の塩漬け*冷蔵・冷凍保存*
爽やかなシソの香りとプチプチ食感を一年中味わえます。白いごはんやパスタうどん、漬物と一緒に漬けたり、何にでも使えます。 なこゆか
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24147631