牛肉と四方竹のしぐれ煮丼

サンプラザ医食同源
サンプラザ医食同源 @sunplaza_kochi

煮物や丼ぶり、温泉卵入りなどいろいろなアレンジが楽しめる四方竹の料理です。味がしっかり染みているので、ごはんとの相性もよく食がススみます!

牛肉と四方竹のしぐれ煮丼

煮物や丼ぶり、温泉卵入りなどいろいろなアレンジが楽しめる四方竹の料理です。味がしっかり染みているので、ごはんとの相性もよく食がススみます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛薄切り肉 360g
  2. 四方竹(茹で) 200g
  3. 生姜 大 1片(15g)
  4. ごはん 丼4杯分(800g)
  5. ブロッコリースプラウト 適量
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 調味料A
  8. 150ml
  9. 大さじ3
  10. みりん 大さじ4
  11. 醤油 大さじ4
  12. 砂糖 大さじ1と1/3

作り方

  1. 1

    牛肉を食べやすい大きさに切る。四方竹は3〜5cmくらいの長さに細長く切る。生姜は千切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、牛肉、四方竹、生姜を炒める。

  3. 3

    牛肉の色が少し変わり、全体に油がなじんだらAを加える。弱火で約10分煮、汁気をとばす。

  4. 4

    ご飯を器に盛り、③とスプラウトをのせる。

  5. 5

    温泉卵を乗せても美味しくいただけます。

  6. 6

    サンプラザの10月食育のおすすめレシピです

コツ・ポイント

定番の「しぐれ煮」でよく使われる牛蒡の代わりに四方竹を使用しました。牛肉との相性もよく丼でも煮物でも美味しく召し上がれます。四方竹は高いので、牛蒡を一緒に入れると安価にボリュームを出せていいかもしれないですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サンプラザ医食同源
に公開
高知県内を中心に、スーパー6店舗、業務用食品スーパー5店舗で事業展開しています。毎月「医食同源」をテーマに食育アドバイザーが考えたレシピと献立をご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ