鶏ごぼうのごまマヨサラダ

mi*wa
mi*wa @cook_40063237

鶏ささみとごぼう・人参で美味しい一品★子供もパクパク食べてくれます^^
冷蔵庫保管で、お弁当のおかずにも大活躍♪
ささみのゆで方
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22596943-%E3%81%95%E3%81%95%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%86%E3%81%A7%E6%96%B9%E8%A6%9A%E6%9B%B8

鶏ごぼうのごまマヨサラダ

鶏ささみとごぼう・人参で美味しい一品★子供もパクパク食べてくれます^^
冷蔵庫保管で、お弁当のおかずにも大活躍♪
ささみのゆで方
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22596943-%E3%81%95%E3%81%95%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%86%E3%81%A7%E6%96%B9%E8%A6%9A%E6%9B%B8

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ささみ 3本~4本
  2. 少々(下味用)
  3. 大さじ2杯(下味用)
  4. ごぼう 1本
  5. にんじん 1/2本
  6. ☆砂糖 小さじ1
  7. ☆塩こしょう 少々
  8. ☆マヨネーズ 大さじ3
  9. ☆しょうゆ 大さじ1
  10. 白ごま

作り方

  1. 1

    鶏ささみは筋を取って、ゆでる。粗熱がとれたら手で細かくほぐす。

  2. 2

    ごぼうはささがきにし、水に5分さらしてアク抜き、ザルで水気を切る。人参は細切りにしておく。

  3. 3

    袋にごぼう、にんじんを入れて、レンジ600Wで3分加熱する。(耐熱皿なら5分程度)時間は様子を見ながら調整。

  4. 4

    ボウルに(3)とささみを加え、☆の調味料を混ぜ合わせる。保存容器に入れて粗熱が取れたら完成!
    ※保存期間は冷蔵2〜3日間

コツ・ポイント

ささみは、耐熱皿に塩、酒をなじませふんわりラップ、レンジ600Wで2分半加熱後すぐにラップを外して粗熱を取る方法でも◎
かいわれ大根トッピング、マスタードやわさびを加えても◎
ささみは火が入りすぎるとパサパサするので、様子見で加熱時間調節★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mi*wa
mi*wa @cook_40063237
に公開

似たレシピ