かるしお®チキンカレー

かるしお®クッキング @karushio_cooking
定番のカレーが、かるしお®で減塩のおいしいカレーになりました。
具材の下ごしらえに工夫があります。
かつおだしの取り方はこちら→レシピID:21431120
かるしお®チキンカレー
定番のカレーが、かるしお®で減塩のおいしいカレーになりました。
具材の下ごしらえに工夫があります。
かつおだしの取り方はこちら→レシピID:21431120
作り方
- 1
鶏肉はAとともにポリ袋に入れ、冷蔵庫で1時間~1時間30分おく。
- 2
フライパンを熱し、汁気をきった鶏肉を皮目から入れ、両面をこんがりと焼いて、一口大に切る。
- 3
たまねぎは細めの乱切りにする。にんじんは乱切りにしてゆでて、水気をきる。グリーンピースは茹でて水にとり、水気をきる。
- 4
グリーンアスパラガスは縦半分に切ってから、3㎝長さの斜め切りにし、茹でて水に取り水気をきる。
- 5
鍋にサラダ油を熱し、たまねぎを炒める。透き通ってきたら、にんじんを加えてひと炒めする
- 6
②の鶏肉と水を加えて落し蓋をし、弱火で煮る。煮汁が半分くらいになったらBを加えて溶きまぜる。
- 7
器にご飯を盛り、⑥をかけてグリーンアスパラガス、グリーンピースをのせる
コツ・ポイント
栄養価(1人分):エネルギー402kcal、たんぱく質15.3g、脂質11.4g、炭水化物64.0g、食塩相当量0.6g
鶏肉は下味をつけたら、表面に焦げ色を付ける程度に焼きます。後で煮込むので、この時点では中まで火が通っていなくてもOK。
似たレシピ
-
-
ふつうのチキンカレー ふつうのチキンカレー
市販のカレールーでつくる普通のチキンカレーです。余計な工夫をしなくても、カレールーの箱の裏にあるつくり方通りで、間違いなくおいしいカレーができてしまいます。家庭の食卓を豊かにしてきた日本のカレールーの功績は、本当に大きいですね。 movinow -
-
-
カレールーで、ケララカレー風チキンカレー カレールーで、ケララカレー風チキンカレー
鶏肉の他はすべて細かい具材のサラサラしたケララカレー を、普段使っているカレールーで。#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24176644