デトックス⭐︎豚こんにゃく大根〜どて煮風

カニザベス🦀
カニザベス🦀 @kanizabeth

豚大根を作ろうと思ったらこんにゃくがあったので…
大根が美味しい季節になると作りたくなる
ごはんがすすむおかずです🙂

デトックス⭐︎豚こんにゃく大根〜どて煮風

豚大根を作ろうと思ったらこんにゃくがあったので…
大根が美味しい季節になると作りたくなる
ごはんがすすむおかずです🙂

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 (豚こまでも) 1パック(200g)
  2. 大根 1/2本〜2/3本(600g)
  3. こんにゃく 2枚(500g)
  4. ごま 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 料理酒 大さじ2
  7. 濃口醤油 大さじ2
  8. 薄口醤油 大さじ1
  9. みりん 大さじ2
  10. みそ 大さじ1
  11. すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、1センチ弱のいちょう切り。薄くすることで火の通りを早く!

  2. 2

    こんにゃくは大さじ1の食塩を入れた湯でゆがきアクを抜く。※アク抜き不要であればしなくてOK!スプーンで一口大にちぎる。

  3. 3

    フライパンでこんにゃくを『キュ〜ッ』と音がするまで炒める(油は引かない)。こんにゃくの水分が抜けて味が染み込みやすい⭐︎

  4. 4

    ごま油を加え、豚肉、料理酒を入れる。
    豚肉はハサミで切るとラクです♡

  5. 5

    大根、水300cc、砂糖、醤油、みりんを入れ、蓋をして20分中火で煮ます
    ※途中水が少なくなれば足してください

  6. 6

    みそを入れ軽く混ぜ、すりごまをかけたら完成

コツ・ポイント

こんにゃくは、スプーンでちぎることで味が染み込みやすくなります🦀
たっぷり作って常備菜にも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カニザベス🦀
に公開
時短/冷凍/効率重視/管理栄養士素朴な料理・シンプルな味付けが好きです!笑少ない食材や調味料で、いかに美味しく、レパートリーを増やせるか考えながら楽しく食べています♪好き嫌いが多いので、同じ悩みを持つ方の参考になれば嬉しいです☺️結婚10年目/旅行好き/共働き夫婦❤️
もっと読む

似たレシピ