秋刀魚のトマト煮

ローズ&ローズ06
ローズ&ローズ06 @cook_40153680

秋刀魚の美味しい季節にピッタリなメニューです。焼き魚も良いけどトマト煮もとっても美味しいですよ(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 秋刀魚 3尾
  2. 茄子 1本
  3. しめじ 1房
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. バター 10g
  7. にんにくチューブ 5〜6cm
  8. 小麦粉 適量
  9. トマトソースの材料
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. カットトマト 1缶
  12. 白ワイン 大さじ3
  13. ケチャップ 大さじ1
  14. 塩胡椒 適量
  15. 150ml〜
  16. コンソメ顆粒 小さじ2〜

作り方

  1. 1

    茄子は縦に半分にカットして1cm幅にカットする。しめじは石付きをカットしてふさを分けておく。玉ねぎは薄くスライスする。

  2. 2

    野菜を全部、レンジ対応が出来る皿に乗せ、軽くラップをして3〜4分レンジ加熱する。

  3. 3

    さんまを頭と尾をカットして身を1/3にカットし水洗いしながら内臓を出してキッチンペーパーで水を拭き取っておく。

  4. 4

    中骨は硬いので気になる場合は3枚に下ろしてから調理して下さい。

  5. 5

    フライパンにバターとオリーブオイルを入れ弱火で温め溶けたらニンニクチューブを入れる。小麦粉をまぶした秋刀魚を入れる。

  6. 6

    秋刀魚が両面こんがりと焼けたら取り出しておく。トマトソースを作ります。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルを入れ中火で温め、レンジ加熱した野菜を炒める。炒まったらトマトソースの材料を入れ7〜8分煮込む

  8. 8

    秋刀魚を戻し入れてさらに弱火で7〜8分煮込む。

  9. 9

    皿に盛り完成です。ほうれん草はバター炒めした物です。お好きな野菜を添えて下さい(^^)
    中骨は硬いので外して下さい。

コツ・ポイント

中骨は硬いので取り外して召し上がって下さい。気になる場合は3枚に下ろしてから調理して下さい。
煮詰まってきたら水分に気をつけて煮込んでください。野菜は時短でレンジ加熱してあります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ローズ&ローズ06
ローズ&ローズ06 @cook_40153680
に公開
はじめまして(^^)簡単に出来る料理、スイーツ、パンを投稿しています。主人が血糖値、私が中性脂肪が気になるので、出来る限り、砂糖は使わず、パルスイートで作っています。パンやスイーツで難しい場合、砂糖を使います。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ