作り方
- 1
茄子は縦に半分にカットして1cm幅にカットする。しめじは石付きをカットしてふさを分けておく。玉ねぎは薄くスライスする。
- 2
野菜を全部、レンジ対応が出来る皿に乗せ、軽くラップをして3〜4分レンジ加熱する。
- 3
さんまを頭と尾をカットして身を1/3にカットし水洗いしながら内臓を出してキッチンペーパーで水を拭き取っておく。
- 4
中骨は硬いので気になる場合は3枚に下ろしてから調理して下さい。
- 5
フライパンにバターとオリーブオイルを入れ弱火で温め溶けたらニンニクチューブを入れる。小麦粉をまぶした秋刀魚を入れる。
- 6
秋刀魚が両面こんがりと焼けたら取り出しておく。トマトソースを作ります。
- 7
フライパンにオリーブオイルを入れ中火で温め、レンジ加熱した野菜を炒める。炒まったらトマトソースの材料を入れ7〜8分煮込む
- 8
秋刀魚を戻し入れてさらに弱火で7〜8分煮込む。
- 9
皿に盛り完成です。ほうれん草はバター炒めした物です。お好きな野菜を添えて下さい(^^)
中骨は硬いので外して下さい。
コツ・ポイント
中骨は硬いので取り外して召し上がって下さい。気になる場合は3枚に下ろしてから調理して下さい。
煮詰まってきたら水分に気をつけて煮込んでください。野菜は時短でレンジ加熱してあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
さんまのトマト煮込み さんまのトマト煮込み
さんまの美味しい季節になりました❤塩焼きや蒲焼もいいですが、たまには洋風で♪ちょっと酸味を利かせてさっぱりと頂いてみるのもいかがですか(*^-^*) まりたま -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24193144