エマ・ダツィ/ブータン風唐辛子のチーズ煮

PeppersJp
PeppersJp @peppers_jp

唐辛子を日常的に良く食べているブータン王国の料理です。
ブータンの言葉でエマが唐辛子、ダツィがチーズの意味で、調理方法と同様に料理の名前もシンプルです。
エマ・ダツィをベースにして、キノコを加えたものがシャモ(キノコ)・ダツィ、ジャガイモを加えたものがケワ(ジャガイモ)・ダツィとなります。
シャ・エマというブータンの唐辛子を使うと本場の辛さに近づきますが、このレシピでは日本でも入手しやすい福耳ジロー唐辛子を使いました。

エマ・ダツィ/ブータン風唐辛子のチーズ煮

唐辛子を日常的に良く食べているブータン王国の料理です。
ブータンの言葉でエマが唐辛子、ダツィがチーズの意味で、調理方法と同様に料理の名前もシンプルです。
エマ・ダツィをベースにして、キノコを加えたものがシャモ(キノコ)・ダツィ、ジャガイモを加えたものがケワ(ジャガイモ)・ダツィとなります。
シャ・エマというブータンの唐辛子を使うと本場の辛さに近づきますが、このレシピでは日本でも入手しやすい福耳ジロー唐辛子を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 福耳ジロー唐辛子 200g
  2. 特濃牛乳 500ml
  3. お酢 15ml
  4. バター 20g
  5. 小さじ1/2
  6. 適量

作り方

  1. 1

    具材は唐辛子だけのシンプルな構成です。

  2. 2

    牛乳を鍋で中火で加熱します。

  3. 3

    ふつふつとしててきたらお酢を加えて混ぜ、固まり始めたら火を止めます。

  4. 4

    水切りネットでチーズと乳清に分離します。
    乳脂肪分3.5%の牛乳500mlから120gのカッテージチーズが出来ました。

  5. 5

    福耳ジロー唐辛子から種とワタを取り除き、食べやすいサイズにカットします。
    辛党の方は、種やワタもそのままお使いください。

  6. 6

    鍋に唐辛子を入れてひたひたに水を注ぎ、バターと塩を加えて蓋をして中火で5分ほど煮込みます。

  7. 7

    煮込んでいる時は混ぜたりしないのがポイントだとか。

  8. 8

    カッテージチーズを解しながら鍋に入れて、少し溶けるぐらいまで煮たら出来上がりです。

  9. 9

    福耳ジロー唐辛子は弊社オンラインショップで販売しています。
    https://bit.ly/4fKecY3

コツ・ポイント

スーパーマーケットで売られている細い青唐辛子を使うと辛くなりすぎるので要注意。
程よい辛さの生唐辛子が手に入らない場合には、万願寺唐辛子やピーマンをお使いください。
カッテージチーズは牛乳から作った方が解れ易くてフレッシュなものが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PeppersJp
PeppersJp @peppers_jp
に公開
群馬県安中市で唐辛子専門農園を営んでいます。新鮮な生唐辛子や乾燥唐辛子の魅力を伝えられるような、ただ辛いだけではない美味しい料理のレシピを公開していきたいと思っています。レシピで使用している唐辛子や食用ホオズキのトマティーヨなどは、弊社オンラインショップか青山ファーマーズマーケット(7月~11月出店)で購入可能です。https://peppers.jp
もっと読む

似たレシピ