我が家のサバの味噌煮

tonamama9
tonamama9 @cook_40297141

お水は使わずに、お酒で煮ています。ふっくらコッテリ味がご飯に合う!

我が家のサバの味噌煮

お水は使わずに、お酒で煮ています。ふっくらコッテリ味がご飯に合う!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サバ 2切れ
  2. 生姜 1片
  3. お酒 100cc
  4. みりん 100cc
  5. 味噌 大さじ3
  6. 醤油 小さじ2
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 長ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    サバは皮に切れ目を入れ、熱湯を掛けておく。骨のそばに血があったら、きれいに掃除しておく。

  2. 2

    生姜は薄切り。

  3. 3

    鍋に調味料と生姜を入れ、沸騰させる。ここで味見してください。

  4. 4

    よければサバを入れ、落とし蓋をして煮る。我が家はクッキングペーパー使ってます。

  5. 5

    中火で10分くらい煮て様子を見ます。
    魚はそれ以上火を通さず、煮汁だけ少し煮詰めてかけます。

  6. 6

    お好みで焼いた長ネギを添えてください。

コツ・ポイント

サバの臭みをなくすために、熱湯をかけ、骨周りの血をしっかりお掃除してください。お水でなくお酒で煮ることで、臭みがなくなります。お家の味噌の塩分次第で、みりんやお砂糖、醤油で調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tonamama9
tonamama9 @cook_40297141
に公開
主婦歴3◯年。フルタイムで長年勤めていたので時短料理、簡単料理大好きです♬洗い物少なめ料理を心がけてます!
もっと読む

似たレシピ