豚バラ大根おでん

だいぶ気温も下がり、すっかり冬の様相で温かいものが恋しい季節ですね……ということで、豚バラ大根のアレンジをよく作る私ですがふと思い立ち、おでんと豚バラ大根を合体させてみました!
豚バラ肉と、練り物やゆで卵などのおでんの定番具材をすき焼き味の汁で煮込み、大根だけは炒めて最後に合わせ、コリコリ食感を残した感じです。
まあ、だいたい想像できる味かとはおもいますが、この豚バラ大根要素を加えたおでんもなかなかにイケます!
甘じょっぱいすき焼き風の味に練り物やゆで卵もよく合いますし、煮込んだ豚バラ肉もジューシーで美味!
コリコリ食感の大根も他の具材とよく合います!
もちろん白いごはんやお酒の肴にもベストマッチで身体も温まりますよ☆
豚バラ大根おでん
だいぶ気温も下がり、すっかり冬の様相で温かいものが恋しい季節ですね……ということで、豚バラ大根のアレンジをよく作る私ですがふと思い立ち、おでんと豚バラ大根を合体させてみました!
豚バラ肉と、練り物やゆで卵などのおでんの定番具材をすき焼き味の汁で煮込み、大根だけは炒めて最後に合わせ、コリコリ食感を残した感じです。
まあ、だいたい想像できる味かとはおもいますが、この豚バラ大根要素を加えたおでんもなかなかにイケます!
甘じょっぱいすき焼き風の味に練り物やゆで卵もよく合いますし、煮込んだ豚バラ肉もジューシーで美味!
コリコリ食感の大根も他の具材とよく合います!
もちろん白いごはんやお酒の肴にもベストマッチで身体も温まりますよ☆
作り方
- 1
卵を茹で、固茹でのゆで卵を作る。
- 2
豚バラ肉は一口大に、かつら剥きにした大根は5mm幅のかまぼこ形、練り物は半分に切り、長ネギは薄くスライス。
- 3
鍋に大根、長ネギ以外の具材と、醤油、みりん、料理酒、砂糖、かつおor昆布だし、ひたひたになるくらいの水を入れ一煮立ち。
- 4
フライパンに油を敷き、大根を少し焦げ目がつくまで炒める。
- 5
鍋に大根も加え、よく絡める。
- 6
お皿に盛り、薄切りにした長ネギ、和がらしも乗せれば出来上がり☆
- 7
※お好みで一味、七味、山椒等もおかけください。
コツ・ポイント
一応、記しておきますが、おでんの具材はお好みで。
すでにできているおでんを使っても。
豚バラ肉は豚コマ肉を使っても可。
料理酒は普通の日本酒でもOK!
似たレシピ
-
-
-
芋煮豚バラ大根 芋煮豚バラ大根
ようやく涼しくなって、芋煮の美味しい季節ですね……ということで、豚バラ大根のアレンジをよく作る私ですがふと思い立ち、芋煮と豚バラ大根を合体させてみました!里芋と長ネギと豚バラ肉を醤油ベースで甘じょっぱく煮込み、大根は炒めて最後に合わせる感じです。なので、里芋はホクホクだけど大根はコリコリというおもしろい食感で、この豚バラ大根もなかなかにイケます!もちろん豚バラ肉はジューシーで、長ネギとの相性もバツグンです!もちろん白いごはんやお酒の肴にもベストマッチで身体も温まる!作るのも簡単ですし、ボリューム満点!こちらもまたおススメな豚バラ大根&芋煮アレンジですよ☆ 平中なごん -
豚バラ大根サンド 豚バラ大根サンド
大満足朝ごはん☆日頃、豚バラ大根をアレンジした料理をよく作る私ですが、そういえばまだこれをやっていなかった!というわけでふと思い立ち、豚バラ大根を挟んだサンドウィッチを作ってみました!具材はシンプルに豚バラ肉と大根のみで、薬味に長ネギも加えて。味付けはスタンダードなすき焼き味です。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、やはりパンにも豚バラ大根はよく合います!大根のコリコリ食感も美味ですし、パンも小麦粉からできているので、なんとなく叉焼饅のようでもあり真好吃!また、前もって豚バラ大根を作っておけば、さっと温めてパンに挟み、朝食や夜食等、忙しい時の軽食にもピッタリですよ☆ 平中なごん -
-
スパゲティ・豚バラ大根 スパゲティ・豚バラ大根
豚バラ大根のアレンジ料理をよく作る私ですが、今までやってるようなつもりでいたら、これをやっていなかった!ということで、すき焼き味の豚バラ大根を具材と味付けに使ったスパゲティを作ってみました!先日、ペペロンチーノ味のオイル系豚バラ大根スパゲティを作ってみましたが、今度はすき焼き味のガッツリ和風パスタです。和風なので刻み海苔と細ネギもトッピングして。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、豚バラ大根も意外とスパゲティによく合います!甘じょっぱいすき焼きの味もパスタと相性良いですし、ジューシーな豚バラ肉、コリコリ食感の大根もなんともBuono!作るのも簡単ですし、こちらもまたおススメな和風パスタレシピですよ☆ 平中なごん -
-
クルミ味噌豚バラ大根 クルミ味噌豚バラ大根
豚バラ大根のアレンジをよく作る私ですが、クルミが少し余っていたのでふと思い立ち、クルミ味噌味の豚バラ大根を作ってみました!味噌味にはマストな長ネギもトッピング。私の住む長野県では、五平餅などに甘いクルミ味噌を塗って使う文化があります。うちでも祖母がよく作ったりしていて馴染みのある味でしたが、予想通りに豚バラ大根ともよく合います!香ばしく甘じょっぱい味噌味の豚バラ肉も、コリコリ食感の大根もなんとも美味!これも間違いのない美味しさです。もちろん白いご飯のおかずやお酒の肴としてもベストマッチ!作るのも簡単ですし、こちらもまたおススメな豚バラ大根アレンジですよ☆ 平中なごん -
豚バラ大根焼きそば 豚バラ大根焼きそば
お米が値上がりしている昨今、巷では焼きそばが人気らしいので、焼きそばアレンジをまた一つ……。これもやってそうでやってなかった!豚バラ大根のアレンジをよく作る私ですが、ふと思い立ち、今回はこの豚バラ大根を具材&味付けに使った焼きそばを作ってみました!なので、味付けは豚バラ大根のスタンダードである醤油、みりん、酒、砂糖を混ぜたすき焼き味で。具材は豚バラ肉に大根と、焼きそばなのでキャベツも加えて。マストな紅生姜、かつお節、青海苔もトッピングです。予想通り豚バラ大根も焼きそばによく合います!甘じょっぱい醤油味も違和感ないですし、大根のコリコリ食感もキャベツとともにベストマッチ!お酒の肴やバーベキューにも最適ですよ☆ 平中なごん -
豚バラ大根天ぷらうどん 豚バラ大根天ぷらうどん
日頃、豚バラ大根をアレンジした料理をよく作る私。豚バラ肉と大根を天ぷらにして温かいかけそばに乗せた天ぷらそばを以前に作りましたが(※豚バラ大根天そば参照)、やってるようでやってなかったので今回はうどんver.を。また、豚バラ大根に寄せて、少しめんつゆも甘くしております。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、甘じょっぱいめんつゆのしゅんだ豚天も、ころもに包まれたコリコリ食感の大根の天ぷらもお蕎麦同様、うどんにもよく合います!普通に天ぷらうどんとして、間違いない安定の美味しさ!作るのもわりと簡単ですし、ガッツリ食べられてボリュームも満点!身体も温まり、これからの季節にもおススメな豚バラ大根&天ぷらうどんアレンジですよ☆ 平中なごん -
山かけ豚バラ大根丼 山かけ豚バラ大根丼
豚バラ大根のアレンジをよく作る私ですが、ふと思い立ち、豚バラ大根の上にとろろをかけた山かけの丼を作ってみました!豚バラ大根はスタンダードに醤油、みりん、酒、砂糖を混ぜたすき焼き味です。山かけにはマストなネギ、刻み海苔、わさびも薬味にトッピング。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、予想通りとろろも豚バラ大根によく合います!甘じょっぱい醤油味がとろろと絡み、なんとも絶妙な美味しさに!また、ヌルヌルの中の大根のコリコリ食感もおもしろいですし、ネギ、刻み海苔、わさびとももちろんベストマッチ!当然、白いごはんとの相性もバツグンです!作るのも簡単ですし、こちらもまたおススメな豚バラ大根&山かけ丼アレンジですよ☆ 平中なごん
その他のレシピ