白菜餃子

クックWK7WOE☆
クックWK7WOE☆ @delight1122

芯と葉の歯応え

白菜餃子

芯と葉の歯応え

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50個
  1. 合挽 350g
  2. 白菜 5枚
  3. 塩胡椒 適量
  4. 味の素 適量
  5. 山椒 適量
  6. 生姜 小さじ3
  7. 醤油 適量
  8. オイスターソース 適量
  9. 胡麻 適量
  10. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    白菜を芯と葉の部分を切り分け、両方とも細かく切って、芯の部分を1分ほど茹でて水気を絞る。

  2. 2

    合挽、白菜の芯、塩胡椒、山椒、味の素、醤油、胡麻油、オイスターソース、生姜、白菜の葉を良く混ぜ合わせる。

  3. 3

    餃子の皮に包む。

  4. 4

    焼いて付け合せに白菜をポン酢で炒めたもの。

コツ・ポイント

芯の部分は茹でて、葉の部分は生のままで、食べた時に食感も味わえる白菜たっぷりの餃子。
残りは冷凍にして水餃子や鍋、揚げ餃子と色々作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックWK7WOE☆
クックWK7WOE☆ @delight1122
に公開

似たレシピ