豚バラ大根天ぷらうどん

日頃、豚バラ大根をアレンジした料理をよく作る私。豚バラ肉と大根を天ぷらにして温かいかけそばに乗せた天ぷらそばを以前に作りましたが(※豚バラ大根天そば参照)、やってるようでやってなかったので今回はうどんver.を。
また、豚バラ大根に寄せて、少しめんつゆも甘くしております。
まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、甘じょっぱいめんつゆのしゅんだ豚天も、ころもに包まれたコリコリ食感の大根の天ぷらもお蕎麦同様、うどんにもよく合います!
普通に天ぷらうどんとして、間違いない安定の美味しさ!
作るのもわりと簡単ですし、ガッツリ食べられてボリュームも満点!
身体も温まり、これからの季節にもおススメな豚バラ大根&天ぷらうどんアレンジですよ☆
豚バラ大根天ぷらうどん
日頃、豚バラ大根をアレンジした料理をよく作る私。豚バラ肉と大根を天ぷらにして温かいかけそばに乗せた天ぷらそばを以前に作りましたが(※豚バラ大根天そば参照)、やってるようでやってなかったので今回はうどんver.を。
また、豚バラ大根に寄せて、少しめんつゆも甘くしております。
まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、甘じょっぱいめんつゆのしゅんだ豚天も、ころもに包まれたコリコリ食感の大根の天ぷらもお蕎麦同様、うどんにもよく合います!
普通に天ぷらうどんとして、間違いない安定の美味しさ!
作るのもわりと簡単ですし、ガッツリ食べられてボリュームも満点!
身体も温まり、これからの季節にもおススメな豚バラ大根&天ぷらうどんアレンジですよ☆
作り方
- 1
豚バラ肉は5cmほどの長さに、かつら剥きにした大根は幅5mmほどのかまぼこ形に切る。細ネギは薄くスライス。
- 2
天ぷら粉(または小麦粉)に冷水を適量加え、軽く掻き回ぜる。
※混ぜすぎず、ダマがあるくらい軽く混ぜるだけにするのがコツ。 - 3
たっぷりの油をフライパンか揚げ物用の鍋で熱する。
- 4
豚バラ肉、大根を一つづつ②の液に浸け、油に投入して狐色になるまで揚げて、キッチンペーパーなどで無駄な油をとっておく。
- 5
そばつゆ(原液)とみりん、料理酒にお湯を加えて丼八分目にし、鍋で一煮立ちさせる。
- 6
うどんを茹で、よく水を切る。
- 7
丼にうどんを盛り、熱々にした⑤のそばつゆをかけ、④の天ぷら、薬味の細ネギも乗せれば出来上がり☆
- 8
※お好みでさらに一味、七味、山椒等の薬味もおかけください。
コツ・ポイント
うどんは生が一番だが乾麺、茹で麺でも可。
天ぷら粉は小麦粉でもOK!
料理酒は普通の日本酒でも可。
天ぷら粉は混ぜすぎず、ダマがあるくらい軽く混ぜるだけにするのがサクサクにするコツ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚バラ大根サンド 豚バラ大根サンド
大満足朝ごはん☆日頃、豚バラ大根をアレンジした料理をよく作る私ですが、そういえばまだこれをやっていなかった!というわけでふと思い立ち、豚バラ大根を挟んだサンドウィッチを作ってみました!具材はシンプルに豚バラ肉と大根のみで、薬味に長ネギも加えて。味付けはスタンダードなすき焼き味です。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、やはりパンにも豚バラ大根はよく合います!大根のコリコリ食感も美味ですし、パンも小麦粉からできているので、なんとなく叉焼饅のようでもあり真好吃!また、前もって豚バラ大根を作っておけば、さっと温めてパンに挟み、朝食や夜食等、忙しい時の軽食にもピッタリですよ☆ 平中なごん -
その他のレシピ