電気圧力鍋で鶏スープ

かぺりっちょ
かぺりっちょ @cook_40136120
レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 骨付き鶏もも肉 1本
  2. レンコン 1節
  3. 人参 1本
  4. 小松菜 3束
  5. 乾燥ナツメ 5個
  6. 生姜チューブ 6センチ
  7. ニンニクチューブ 2センチ
  8. 塩胡椒 3振り

作り方

  1. 1

    鶏肉の両面にフォークで全面的に穴を開けて熱が通りやすくし、皮を下にして圧力鍋に入れる。

  2. 2

    お肉を鍋に入れた状態でニンニクと生姜チューブをお肉の面に塗る。

  3. 3

    人参は角切り、レンコンは輪切り(イチョウ切りも可)、小松菜は3センチ幅に切り、ナツメはそのままで全て圧力鍋に入れる。

  4. 4

    全体的に塩胡椒をかけ、最大容量まで水を入れる。

  5. 5

    圧力鍋を10分にセットしたら、完成!

コツ・ポイント

素材本来の味が出たスープです。お好みで食べる時に味ぽんを加えるも良し。
野菜をお好みで増やしたり変えたりしても美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かぺりっちょ
かぺりっちょ @cook_40136120
に公開

似たレシピ