トマトおでん(トマト給食)

東海市
東海市 @toukaishi_tomato

【東海市公式】2024年12月トマト給食レシピ
トマトのうま味はおでんとの相性抜群です。ぜひ試してみてください。

トマトおでん(トマト給食)

【東海市公式】2024年12月トマト給食レシピ
トマトのうま味はおでんとの相性抜群です。ぜひ試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 50g
  2. 人参 40g
  3. 大根 140g
  4. トマト缶(カット) 100g
  5. はんぺん(ボール型) 60g
  6. うずら卵 12個
  7. 生揚げ 60g
  8. 里芋 60g
  9. さやいんげん 20g
  10. 昆布 4g
  11. 調味料A
  12. 濃口しょうゆ 大さじ1強
  13. みりん 小さじ1
  14. 大さじ1/2
  15. 砂糖 大さじ1
  16. だし汁 160cc

作り方

  1. 1

    鶏肉、生揚げ、里芋は一口大に切る。人参、大根はいちょう切りにする。

  2. 2

    さやいんげんは1.5㎝の長さに切る。昆布は1㎝角に切る。

  3. 3

    はんぺんと生揚げは熱湯に通して油抜きする。うずら卵はゆでて殻をむいておく。だし汁を取る。

  4. 4

    鍋にだし汁を加え、鶏肉をほぐしながら入れ、火が通ったら、大根、人参、里芋を入れ、煮る。

  5. 5

    Aの調味料とトマトを加え、昆布、生揚げ、はんぺん、うずら卵、さやいんげんを加えて煮る。大根に味が染みたら完成。

コツ・ポイント

(1人分)157kcal 食塩相当量1.2ℊ 野菜量 90g 弱火で落し蓋をして煮ると少ないだしでも味が染みやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東海市
東海市 @toukaishi_tomato
に公開
愛知県東海市では、『生きがいがあり健康なまち東海市』を目指し、一人ひとりの健康づくりを応援しています。公式キッチンでは、家庭で簡単に作れるレシピや離乳食のほか、”トマトde健康づくり”の一つである「トマト給食」や「とまと記念館」で提供している人気メニューを紹介していきます。東海市HP https://www.city.tokai.aichi.jp
もっと読む

似たレシピ