カステラ卵

toshi1967
toshi1967 @cook_40149252

蒸して作る卵焼き(蒸籠で作る)。伊達巻風な味で甘くて美味しい。※忘備録 1/7画像追加

カステラ卵

蒸して作る卵焼き(蒸籠で作る)。伊達巻風な味で甘くて美味しい。※忘備録 1/7画像追加

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. はんぺん 100g
  2. 4個
  3. みりん 大さじ4
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 2つまみ

作り方

  1. 1

    ボールにはんぺんをちぎって入れ、卵以外の調味料他を入れて、ブレンダーでトロトロになるまで混ぜる。

  2. 2

    ※フードプロセッサーやミキサーでも可。またホイッパーでも最後に漉せばできます。

  3. 3

    卵を溶いて、3回くらいに分けて入れて、混ぜる(完全に混ざり合うようにする。)

  4. 4

    ザルなどで濾して、粒が残らないようにする。

  5. 5

    耐熱性のある容器に、ラップを敷いて、流し入れる。

  6. 6

    湯を沸かして、蒸籠を置いて湯気が出たところで、容器を入れる。蒸せればなんでもOKだが、器の上に水滴落ちないよう要対策。

  7. 7

    蒸して20分ほどしたら、容器を一度確認。ふんわりと盛り上がっていたら、火加減を弱め10分ほど蒸して取り出す。

  8. 8

    念の為、長めに蒸しましたが、竹串等で確認して卵液がつかなければOK

  9. 9

    余熱を取ってから、冷蔵庫で冷やす。※冷やすと縮みますがそれでOK

  10. 10

    あとは、食べたいときにお好きな大きさで切ってお食べください。シットリして甘くて美味しい。

コツ・ポイント

とにかく、卵液にダマ(粒)が残らない事が大切。蒸し時間も少し長めが良い気がします(蒸し割れたりしないので、しっかり火を通す)。はんぺんを使うので膨らみますが(火が通った証拠)冷やせば縮むので心配無し。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toshi1967
toshi1967 @cook_40149252
に公開
気分がのると弁当作ったり、夕飯のおかず作ったり、デザート作ったりと無理しない程度で料理しています。やれば楽しいですからね(^-^)
もっと読む

似たレシピ