本格チャーシュー

オーブンでチャーシュー(焼豚)実はとっても簡単です。
漬け込んだ豚肉の表面が香ばしく焼けて旨味と肉汁がぎゅっと詰まったチャーシューは一度食べたら
その美味しさに驚きます!漬けて焼くだけなのにお店クオリティー
焼いた後に出る焼き汁で作るラーメンがこれまた絶品なのでぜひ試しみて下さい!
本格チャーシュー
オーブンでチャーシュー(焼豚)実はとっても簡単です。
漬け込んだ豚肉の表面が香ばしく焼けて旨味と肉汁がぎゅっと詰まったチャーシューは一度食べたら
その美味しさに驚きます!漬けて焼くだけなのにお店クオリティー
焼いた後に出る焼き汁で作るラーメンがこれまた絶品なのでぜひ試しみて下さい!
作り方
- 1
豚肉はフォークで全面を5か所ほど刺し、脂身がある場合は包丁で1㎝間隔で切り込みを入れる
- 2
ジッパーつきポリ袋(大)に★を入れ、袋の上からもみ混ぜ、はちみつを溶かす。①を加え、袋の上からよくもみ込む。
- 3
袋の空気を抜いて口を閉じ、冷蔵室でひと晩漬ける。焼く1時間前(夏は30分前)に常温に戻す。
- 4
オーブンを190℃に予熱する。耐熱容器に2の豚肉をのせ(漬けだれは取っておく)、190℃のオーブンで約30分焼く。
- 5
一度取り出し、混ぜ合わせたBをスプーンの背で塗り広げ、190℃のオーブンでさらに約10分焼き
- 6
オーブンに入れたまま約20分おく。(ラーメンを作る場合、容器に残った焼き汁は取っておく)。
- 7
小さめのフライパンに2の漬けだれを入れて中火で熱し、2/3量になるまで煮詰める。
- 8
⑥を食べやすい大きさに切って器に盛り、⑦をかける。ゆで野菜や生野菜、和辛子を添える。
- 9
【チャーシューの焼き汁でラーメン】
- 10
材料 1人分
▲水…300ml
▲本格チューシューの焼き汁…大さじ3
□顆粒鶏がらスープ…小さじ2
□しょうゆ…小さじ1 - 11
塩…適量
中華生麺(または乾麺)…1玉
本格チャーシュー、好みのゆで野菜や生野菜(あれば)…各適量 - 12
【作り方】
小鍋に▲を入れて中火で熱し、煮立ってきたら弱火にし、□を加えて混ぜる。味をみて、塩で調える。 - 13
別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、麺を袋の表示時間通りにゆで、ざるに上げて水けをきる。
- 14
器に熱々の⑫を注ぎ、⑬を加え、チャーシュー、ゆで野菜や生野菜をのせる。
コツ・ポイント
手順⑥豚肉の中央に竹串を中心部まで刺し、引き抜く。透明の肉汁が出てくれば、中まで焼けている証拠。
濁っていたり赤い肉汁が出てきたりする場合は生焼けのため、透明の肉汁が出るまで、190℃のオーブンで5分ずつ追加で加熱する。
似たレシピ
-
-
美味しいよ〜!ごま味噌チャーシュー♪ 美味しいよ〜!ごま味噌チャーシュー♪
味噌ベースのタレに漬け込んだチャーシューです。漬けたらオーブンで焼くだけの、簡単うまうまチャーシューです(´艸`)ぴの1030
-
-
レンジで簡単!自家製☆ピリ辛チャーシュー レンジで簡単!自家製☆ピリ辛チャーシュー
一晩漬け込んでレンジでチン♪焼き豚って、こんなに簡単!おつまみやラーメン、炒飯にも☆タレもおいしいですよ♬^^ みるく✳︎ここあ -
本格!柔らか焼豚★簡単オーブンまかせ 本格!柔らか焼豚★簡単オーブンまかせ
豪華!自家製焼豚 パーティーメニューにも実は簡単計量!前日に漬け込みオーブンで焼くだけ 多めに焼いて翌日は炒飯の具に! やっちゃん☆6757 -
-
-
オーブンで♪醤油麹焼き豚 【下味冷凍】も オーブンで♪醤油麹焼き豚 【下味冷凍】も
醤油麹の旨味にオイスターソースをプラスして更に旨味アップ♪こんがりとオーブンで焼いて美味しい焼き豚に♪ yummysunny -
オーブンで♪簡単に本格的なチャーシュー♡ オーブンで♪簡単に本格的なチャーシュー♡
オーブンで焼いて仕上げるチャーシューは、そのままぱくぱく食べたいくらい美味♡ラーメン、チャーハン、おつまみ等に...♡ *…puni…* -
その他のレシピ