甘いホットサンド風ベーコンタマゴサンド

★hatchan
★hatchan @cook_40063938

たまにコンビニ等で見かける、少しフレンチトーストを彷彿させるような、甘い玉子焼きのサンドイッチをお気楽に家で食べたくなり…

甘いホットサンド風ベーコンタマゴサンド

たまにコンビニ等で見かける、少しフレンチトーストを彷彿させるような、甘い玉子焼きのサンドイッチをお気楽に家で食べたくなり…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン(8~6枚切り) 2枚
  2. 全卵 2個
  3. ★砂糖(大さじ2) 20g
  4. 牛乳(大さじ1強) 20g
  5. 昆布つゆ(小さじ1) 原液5g
  6. バター 少量
  7. マヨネーズ(お好みで) 約20g
  8. からし、マスタード等 お好みで
  9. ベーコンまたはハム お好みで

作り方

  1. 1

    ボールかお椀で★の材料を計量して、よく混ぜあわせます。

  2. 2

    角型のフライパンで強めの弱火に掛けてバター少量を馴染ませます。内寸12cm幅が食パンの具材としてジャストフィットでした。

  3. 3

    箸でかき混ぜながら熱を入れます。
    特に裏返したりせず…

  4. 4

    大きめのフライパンの場合でもヘラ等で徐々に寄せて11~12cmの正方形にまとめ、流れなくなったら火を止め余熱で固めます。

  5. 5

    食パン2枚の内側になる全面にマヨネーズと和からしまたはマスタードを少量、部分的に塗ります。意外に和からしが合いますよ!

  6. 6

    よくあるサイズのベーコンであれば4枚、ハムであれば2枚、両面を軽く焼いてから、マヨネーズを塗ったパンの上に載せます。

  7. 7

    焼き上がった玉子とベーコンをサンドして、上から手で軽く押さえて密着させてから片面ずつ焼き色がつく位にトーストします。

  8. 8

    フライパンに少量のバターを馴染ませ弱めの中火で30秒~1分位焼き、もう片面も再びバターを馴染ませ同様に焼きます。

  9. 9

    トーストする時は少し大きめのフライパンで前後左右に動かしながら焼くとムラ無く焼けます。

  10. 10

    4等分などお好みのサイズにカットして出来上がりです。

  11. 11

    ウチでは味変のピザトーストと共に妻と折半して頂きます。

コツ・ポイント

写真では具材用の12cm×14cmの玉子焼きパン1つで試行調理していますが、ベーコンやハムを焼いたり、サンドしたパンを焼く際には、別にひと回り大きめのフライパンを用意した方が(洗い物は増えますが)効率は良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★hatchan
★hatchan @cook_40063938
に公開
趣味はバス釣り&スキー、最近ギターも再燃。料理は理科実験のようで楽しく、年々凝っています。元来、B型家系のアバウトな性格。感性頼りな日常を送る右脳人間ですが、同じメニューでも味がブレるお袋の料理が反面教師となり、毎回ブレずに家族に「美味しい」と言ってもらえる料理を目指し、「塩少々」とかの曖昧な表現ではなく、調味料は具材の何%で何g 、何mlとか、できるだけ定量化したレシピを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ