りんごのケーキ

おと♪♪ @cook_40079651
オーブンは180度!
※元レシピの材料や分量を少しアレンジしています。強力粉ではなく薄力粉+BP増量なのでしっとり系です。レモン汁が多めになるとあっさりします。
元レシピ垢の方 垢削除の為 お気に入りレシピをメモとして。
元レシピ→ http://skandimat.blog.fc2.com/blog-entry-180.html
りんごのケーキ
オーブンは180度!
※元レシピの材料や分量を少しアレンジしています。強力粉ではなく薄力粉+BP増量なのでしっとり系です。レモン汁が多めになるとあっさりします。
元レシピ垢の方 垢削除の為 お気に入りレシピをメモとして。
元レシピ→ http://skandimat.blog.fc2.com/blog-entry-180.html
作り方
- 1
強力粉と無塩バターをボールに入れよく混ぜ合わせる。
砂糖、ベーキングパウダー、レモン果汁を加え、混ぜる。 - 2
生地の4分の3をケーキ型に入れる(押さえつけない)
りんごの皮むきが早い人はここでオーブンを180℃に設定する。 - 3
リンゴの皮をむき、芯を取ってボート型に切る。(皮むきゆっくりな人は1個目剥いたくらいでオーブン余熱開始でもいいかも
- 4
リンゴを型の生地の上に並べ、
残りの生地を上からかけ、180度で予熱完了したオーブンで10分ほど焼く。 - 5
焼いてる間に🌟の材料すべてを混ぜ合わせておき、焼けたらオーブンから出す
- 6
リンゴと最初の生地の入ったケーキ型に流し入れる。
オーブンに戻して35~45分焼いて出来上がり🌟
コツ・ポイント
冷めても美味しいけど、温かい内に食べるのがおすすめ🌟冷蔵庫で冷えてたら少しチンしてティータイムするのが好きです(*´ω`*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
りんごと柿のケーキ VITACRAFT りんごと柿のケーキ VITACRAFT
たくさんりんごと柿があったので。2歳の長女はオーブンよりも、VITACRAFTで焼いたしっとりケーキのほうがお気に入り ○みきお○ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24415040