鍋リメイク あんかけ焼きそうめん
鍋の余った具材と汁をそのままあんかけにする楽ちんレシピ。
鍋の翌日に最適!塩気のあるそうめんと相性抜群◎
作り方
- 1
そうめんを茹で、ザルにあげておく。
- 2
鍋の余りの具材&汁を火にかける。
- 3
鍋の具は長ネギ、大根、白菜、人参、舞茸、白身魚、豚。これに豚こま追加。水はあんかけとしてかけられるよう十分な量を追加。
- 4
さらに、めんつゆを入れ好みの味にする。
- 5
水大2、片栗粉大2を混ぜて水溶き片栗粉を作る。鍋の火を止めてから水溶き片栗粉を回し入れ、混ぜる。
- 6
皿に焼きそうめんをのせ、温めたあんかけを上からかけたら完成。
コツ・ポイント
そうめんを焼く時は焦らず中火でじっくり焼く。
しばらくさわらないこと。
似たレシピ
-
-
お鍋リメイク♡簡単あんかけネギラーメン♡ お鍋リメイク♡簡単あんかけネギラーメン♡
とろみをつけるだけ♡お鍋の残り物が美味しいあんかけラーメンに♡♡クックパッドニュースに掲載していただいきました♡感謝♡ ひかり♡こはる -
-
鍋をリメイク!5分で作れるあんかけうどん 鍋をリメイク!5分で作れるあんかけうどん
美味しい出汁がでた鍋のつゆを捨てるのはもったいない!リメイクしてうどんにすると2度楽しめます。 元料理人の時短レシピ -
回鍋肉リメイク☆あんかけ焼きそうめん 回鍋肉リメイク☆あんかけ焼きそうめん
回鍋肉のリメイクです。そうめん以外にも、焼きそばでも○。また、即席袋麺の醤油味の上にかえて、あんかけラーメンでも○。クックまにゅ☆
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24418148