基本のミートソース

なか☆じま
なか☆じま @cook_40154192

ソースやケチャップを使わずにミートソースを作ります。

基本のミートソース

ソースやケチャップを使わずにミートソースを作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽肉 300g
  2. にんにく 1かけ
  3. 玉ねぎ 中1/2個
  4. にんじん 中1/2本
  5. オリーブオイル 適量
  6. ホールトマト缶 1缶
  7. 白または赤ワイン 大1〜2
  8. スパイス(ナツメグ、ジンジャー、タイム、白・黒胡椒) 適量
  9. ローリエ 1枚
  10. ワインビネガー 小さじ1

作り方

  1. 1

    ひき肉をフライパンに敷き詰め、茶色く色づいてカリカリになるまで焼く。ひっくり返し、裏面も同様に焼く。

  2. 2

    オリーブオイルと細かいみじん切りにしたニンニク、玉ねぎ、にんじんを順番に加える。玉ねぎが色づくまで炒める

  3. 3

    トマト缶とスパイス、ワイン、塩を加える。スパイスはナツメグを中心に、ジンジャーパウダー、タイム、白胡椒などお好みで

  4. 4

    トマトをよくつぶし、ローリエを加え、よく火が通るまで10〜15分ほど煮込む

  5. 5

    ワインビネガー、塩、スパイスで味を整え、オリーブオイルを少量回しかける

  6. 6

    パスタの茹で汁をお玉1杯分加えて軽く火にかける。

  7. 7

    パスタに盛り付け、お好みで粉チーズと黒胡椒を振る

コツ・ポイント

酸味が重要なので、トマト缶があまり酸っぱくないときは酢を必ず加えてください。味がまとまらないときは塩とハーブを思い切って増やすと良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なか☆じま
なか☆じま @cook_40154192
に公開
一人暮らし20代男性によるレシピ
もっと読む

似たレシピ