米粉の和風ロールケーキ

[レシピ考案]今別府靖子
より詳しい動画・レシピは公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構 (略称「米穀機構」)の
「米粉レシピweb実践講座」のサイトから見てくださいね。
https://www.komenet.jp/komekokatuyoukouza/
その他にも沢山の米粉レシピが見られるので是非チェックしてください。
©2025 公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構
米粉の和風ロールケーキ
[レシピ考案]今別府靖子
より詳しい動画・レシピは公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構 (略称「米穀機構」)の
「米粉レシピweb実践講座」のサイトから見てくださいね。
https://www.komenet.jp/komekokatuyoukouza/
その他にも沢山の米粉レシピが見られるので是非チェックしてください。
©2025 公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構
作り方
- 1
〈米粉カスタードクリーム〉
鍋にふるったAと豆乳を入れてよく混ぜ合わせる - 2
中火にかけながら絶えず混ぜ、フツフツとしてきたら鍋ごと火から下ろす
- 3
熱いうちに卵黄を1個ずつ加え、なめらかになるまで混ぜる
- 4
再び火にかけ、弱火でもったりとするまで固さを調整し、粗熱をとる
- 5
バニラエッセンスと甘納豆を加えてバットに広げ、表面に直接ラップをのせて冷蔵庫で冷やす
- 6
〈米粉ロール生地〉
卵は卵黄と卵白を各ボウルに分ける。米粉ときな粉は合わせてふるっておく - 7
卵黄を泡立て器でかるく混ぜてからきび砂糖2/3を加えて白っぽくまったりするまで混ぜる
- 8
⑦にサラダ油、豆乳を加えてさらによく混ぜる
- 9
メレンゲを作る。卵白を泡だて器で5分立てくらいまで泡だてる
- 10
残りのきび砂糖を1~2回に分けて加えながら8分立てになるまでしっかり泡立てる
- 11
⑧に⑨のメレンゲの半量を加えて泡立て器で混ぜ、全体が混ざったら残りのメレンゲを加え、ゴムベラで泡をつぶさないように混ぜる
- 12
⑪に⑥の粉を2~3回に分けて加え、ゴムベラで底からすくうようにして粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる
- 13
オーブンシートを敷いた天板に生地を流し入れ、カードで全体を平らにならし180℃に予熱しておいたオーブンで11〜12分焼く
- 14
指で軽く押してみて弾力があればOK。シートをつけたままケーキクーラにのせて乾燥しないようシートまたはラップをかけて冷ます
- 15
〈米粉ロール生地〉
シートから焼いた生地を外して新しいシートの上にのせて、生地の巻き終わり部分は斜めに切り落とす - 16
米粉カスタードクリームを塗る
- 17
生地の手前を持ち上げて指で押さえながら小さく丸め込み、シートを持ちながら一気に巻き込む
- 18
巻き終わりを下にして形を整え、クッキングシートかラップで巻いて冷蔵庫で一晩冷やす
- 19
お好みで甘納豆や抹茶などをトッピングする
似たレシピ
-
ミックスベリーの米粉タルト風ケーキ ミックスベリーの米粉タルト風ケーキ
[レシピ考案]今別府 靖子より詳しい動画・レシピは公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構 (略称「米穀機構」)の「米粉レシピweb実践講座」のサイトから見てくださいね。https://www.komenet.jp/komekorecipizissenkouza/その他にも沢山の米粉レシピが見られるので是非チェックしてください。©2025 公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構 米粉レシピweb実践講座 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ