作り方
- 1
材料こちらです
- 2
ニンニクをみじん切りにし、
火のついていないオイルに入れて、弱火で香りを出す - 3
香りが出たら、みじん切りにした人参と玉ねぎを入れて、軽く塩をして透明になるまで炒める
- 4
お肉は塩コショウを強めに振るう
- 5
多めのオリーブオイルを入れたフライパンを熱々に加熱し、強火で表面に焼き色をつける
- 6
③の野菜類に赤ワインを入れて、色付いた肉をその中に入れて沸騰させて、アルコールを飛ばす
- 7
赤ワインがある程度煮詰まったら、デミグラス缶と水を缶1杯分入れて再度沸騰させる
- 8
沸騰したらローズマリーを加え、弱火にし、蓋をして、2時間30分煮る(途中混ぜて、焦げないようにする)
- 9
お肉が柔らかくなったら、肉を取りだしてザルで具材を濾す
- 10
濾したソースは、塩コショウで強めに味付けをし、バターを入れてコクを出す
- 11
お肉を戻して、肉が温まったら盛り付ける
- 12
肉を盛り付け、生クリームとみじん切りパセリをかけ、好きな付け合せを盛ったら完成
コツ・ポイント
もも肉は、柔らかくするのが難しいので牛バラ、牛ロースがおすすめ!旨みが漏れないよう、お肉に焼き色をしっかりつけましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お肉がチョ~柔らか♪ビーフシチュー お肉がチョ~柔らか♪ビーフシチュー
市販のデミグラスソースを使ってじっくり時間をかけて作ったビーフシチューです。お肉の柔らかさにビックリしちゃいました★ まっきんきん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24428752